バキッて!?

  • ジャンル:釣行記
  • (, )
次の日曜日に資格取得の為の試験があるので、ここ最近は釣りは我慢して勉強に励む?
毎日。。。

今日はちょっとだけ
息抜きの釣りにいいでしょ?(^o^;)

残業が少しあったので、20時ちょいすぎくらいからの出撃。
今晩のプランは、先ず二週間前くらいにちょっと釣れてたポイントを叩き、ダメなら時間がないので近所の『アノ』ポイントへ行ってみよー。

プラン通り最初のポイントへエントリー。

いつもなら、最低でも1時間は撃ってるけど、今日は時間もないし、なによりもまたゴミが寄っていて全然気配なし。。。
たったこの間まで良かったのに、
ダメだねー(-ω-;)
30分で見切り次の『アノ』ポイントへ。。。


『アノ』ポイント、
ウチの近所で実績もマアマアあるところ。
ただ。。。
気味が悪い、なんだかわからないけど
スゴく気味が悪い!
これは地元の釣友全員が共通の意見、
偶然では済まされないと思うんだけど。。。
なので、地元組は皆なんとなーく敬遠してるポイント。

オレは霊感なんて全くないし、心霊現象的なものに遭遇したこともない。
たまーに金縛みたいな事はあるけど、
あれは違うよねー、絶対に違うと思う。
幽霊も見たことなんてトーゼン無い。

だけど、『アノ』ポイントで撃ってると、
なんか気味が悪くて。。。
そこは、外灯もあって真っ暗って訳じゃない、民家も比較的近くにあって、民家から漏れる暖かい灯りも見える。。。


今晩は、満月ではないけど、月がスゴく明るい、当然空には無数の星が輝いている。
イイ雰囲気♪
『気のせい、気のせい、問題ないでしょー』
『アノ』ポイントは最近ずっと気になってた。
今年は砂の付き方とか、潮のアタリ方がスゴくイイ感じなのだ!

ポイント到着、まあまあ長いサーフをランガン、目星をつけてた辺りでちょっと粘っていると。

コンッ!!

バイト!(°∀°)

がっ、乗らない。(--;)

しくじったわー。

でも、やっぱり居たねー!!
その後粘るも反応がない。。。

残念だけど、
今日は時間がないから、来たサーフをランガンしながら戻ることに。

その後もアタリなく、帰り道の階段の所まで戻ってきた。
実はこの辺が気味悪いとこ。。。
『やっぱりちょっと気味悪い感じだけど、
平気、平気!ここで最後の10投して帰ろう。』(^_^;)

3投目くらいした時だったとおもう、
背後で突然
バキッ!!
って太めの枝でも折れたような音が!
∑( ̄ロ ̄|||)な、な、なに!なんだ!

驚きふりかえって背後を確認してみるが、
何にも無いし、なにも居ない。
見えるのは、月明かりに照らされ青白く見えるコンクリートの護岸、斜め後方には浜に降りてきた階段、その階段のコンクリートの側面には人がしゃがんで入れるくらいの大きな穴が二つ黒々と開いていて、
何処か別な世界にでも繋がってるように此方を見ている。(((・・;)

いったい何の音??
風もないし。。。
なによりも、今日は少し波気があってちょっとした音なんか聞こえないハズ。
いや~、気持ち悪い!!(゜ロ゜;

で、でも負けねー!
負けてたまるか!
無視、無視。
あと5投するぞ!( ̄^ ̄)

と、キャストはじめるも、
背中がなんだかザワザワするし。。。
だ、ダメだ集中できない(;´д`)

て、撤収ぅぅ!

ほんと、なんだったんだろー。。。





Android携帯からの投稿

コメントを見る

roseさんのあわせて読みたい関連釣りログ