プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:198
  • 昨日のアクセス:510
  • 総アクセス数:1531469

QRコード

仕事終わりのフィネス!

どうもアベベです☆

昨日仕事帰りに海の状況がいまいちなため、釣りをやらずに釣り具店に行くことに。

すると目に留まったロッド。

それはDAIWAの月下美人79UL-S。

私の大好きなソリッドティップモデル♪

ルアーウェイトも0.5g~3.5gとしなやか。

しかも型落ち品のためか店頭価格よりさらに20%オフ!

胸騒ぎが(笑)

・・・ロッドが私を呼んでいる!

フィネスの釣りもとことん楽しみたいと感じたため、気づけば手に取っておりました(笑)

そうなるとまたまた欲しくなってきたのがリール。

こちらも目に留まったのは月下美人2004。

・・・リールも私を呼んでいる!

よりスローな巻き取りで渋い状況を打開すべくこちらも気づけば手に取っておりました(笑)

家に帰宅し、ラインを巻き変えてセッティング完了♪

bx4233zdmedh7vbc66a7_518_920-d3b59a37.jpg

赤が良いアクセントになっておりデザインもグッドです♪

完全に物欲に負けてしまいましたね(汗)

こちらは後日使用してみます。



さて今回はこの日よりも前のお話になります。

この日は仕事帰りに海へ直行!

狙いはロックフィッシュ。

この時期は夕方でも明るいため釣りがやり易いですよね。

現場に到着して早速調査開始です。

この日もまずはクレイジグ波動JTにベビーサーディンをセットしたお気に入りセッティングで探ります。

しかし全くもって無反応(汗)

何かがずれている。

そこで日がまだ明るいため、よりリアクションバイトを誘発しやすくするため、

クレイジグレンジキープの1.5gにチェンジ。

クレイジグレンジキープは1.2g以上であればダートアクションもこなせますし、スイミングでも使用が可能な万能ジグヘッドになっております。

一つで二役をこなすことができるためとても重宝しますよ♪

そしてその特有のダートアクションにより、

tvwrojdj859i6i25y9uu_518_920-f4711b22.jpg

このようにバイトを引き出すことが可能に。

先程の反応が嘘のようにバイト誘発4連チャン!

そして辺りが暗くなってからはレンジキープのスロースイミングで根の際を丹念に探っていくと、

wy2n53nu9egp5ah5h4dj_518_920-014b9b60.jpg

根から飛び出してきたメバルをしっかりとゲット。

そしてその後もメバルの反応を楽しみ、短時間のライトロック釣行は終了。

ライトロックは奥が深いので楽しいですねぇ♪

仕事帰りの疲れた状況でもお手軽に魚と戯れることが出来るのも、

ライトロックなどのフィネスの釣りの魅力でもありますよね♪

十分に楽しむことが出来たので帰路に着きました。

仕事帰りに魚に癒されたいって方にはお薦めの釣りとなりますので、

是非フィネスの釣りを仕事帰りに堪能してみてくださいね♪

もちろんクレイジグシリーズをポケットに忍ばせて(笑)

t5oicbkb2ss5n3yhgbsr_518_920-c00c6674.jpg

待ってますよ~♪



さてそろそろモンスターロックフィッシュもハンティングしたくなってきましたね(笑)



OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/



《タックルデータ2》

【ロッド】
AbuGarcia:SALTY STAGE KR-X Mebaru Castam
Sxmx-792LSS-KR

【リール】
AbuGarcia:Revo NEOS 2000S-L

【ライン】
DUEL:ArmoredF+ 0.1号 GY

【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb

【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1g
OceanRuler:クレイジグレンジキープ1.5g

【ワーム】
Berkeley:Gulp! SW Baby Sardine2”


コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ