プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:1464363

QRコード

暴風の金華山磯ロック!

どうもアベベです☆

昨日今日と西高東低型の冬型気圧配置のため、気温もがっく~んと下がり、

かつ例年のこの時期お決まりの西風がビュービュー吹き荒れた今回の土日でしたね(^_^;

宮城はご無沙汰の雪模様で、路面凍結には注意したいですよね☆

さて今回は行って参りました金華山磯ロックをご紹介致しますm(__)m

ちょいと長くなりますが、飽きずにお付き合い下さい(笑)

朝早く起きて外を見るとなんと雪模様(ーー;)

しかも暴風(。´Д⊂)

とりあえず船は出そうとのことなので待ち合わせの牡鹿半島にある寄磯港へ向かいます!

道中雪が積もっているのでもちろん安全運転です♪

途中のコンビニで朝飯を買おうとうろちょろしていたら、なんと奇跡が!

なんとネオくんとご対面(^_^)

二人とも今日の磯ロックは船が出るか出ないか、不安と期待でいっぱいでした(笑)

そして用事を済ませいざ寄磯港へ♪

車を止めてそそくさと準備をします(^^)/

っといっても、着いたのは自分達が最後でした(^_^;

みなさん早すぎです(^○^;)

そして皆で挨拶を済ませて船が来るまでお喋りして待ちます(^_^)

今回のメンバーは、ハンター塩津さん・阿部さん・ネオくん・私、そして今回お初のかっちゃんさん・masaruさん・県南の方々2名(すいません名前聞きそびれました)の合計8名でした(^^)/

皆で船へ移動しまーす♪

tnha7pxi7rnjnmy4nf9p_518_920-0ce52daf.jpg

そして荷物を詰め込みます♪

今回もお世話になるのは、
「海上タクシーなべちゃん」
です♪

pv8t8ndryrr5cemuv285_518_920-a9115aad.jpg

もはや磯ロック魂4のDVDを見た方々ならお馴染みですよね(^^)

船長さんもとても気さくな方なので話しやすいですよ✨

そして暴風吹き荒れるなか海を渡り金華山へ♪

15分程で港へご到着☆

時間が限られているため、準備を済ませて皆で移動します(^^)/

kr89xda8ahrxxjz92kz4_518_920-6c9c326e.jpg

阿部さんは灯台近辺を調査するとのこと♪

他の7人は金華山山越えコースです(⌒‐⌒)

コースの分岐点では阿部さんとお互いの健闘を祈りました☆

どうかご無事で!

そして山越えコースの磯ロックトレッキングを皆で励まし合い話をしながら楽しみます♪

いや~相変わらずキツいのなんの(笑)

かなりイケてる傾斜なので、病み付きになりますわぁ(^w^)

途中途中休憩しながら登っていきます♪

x6x2zwos63awzb7rs24t_518_920-dcaf8d92.jpg

そしてなんとか頂上へご到着☆

dz6tavan9opf4e9fwku4_920_518-6e2e37bb.jpg

皆でやっと頂上へ着いたね~ってことで一休み♪

さすがに頂上は西風が爆風でしたね(^_^;

そして天気は下り坂で、私たちも頂上から一気に下り坂(^w^)

勾配がある下り坂は足に負担がかかるので大変ですね(笑)

2opsek2rcd5vpungfmma_518_920-d2ba0eef.jpg

ようやく下りが終わり林道へ♪

ここまで約1時間(^_^;

お目当てはもう少し先なのでまた皆で歩きます♪

hdydrzaeycjvpvggt46n_518_920-b56833eb.jpg

道中ハンター塩津さんから色々ためになる話やレクチャーを受けてのトレッキング♪

ホントにためになります(^_^)

興味深い話も聞けたので、さぞ今後の釣行に役立つことでしょう(笑)

話を聞くだけでもレベルアップに繋がりますね☆

そしてまずはお目当てのポイントである、大函崎周辺♪

ここまで約2時間(^w^)

皆で頑張ってきましたよ~ってことで、記念撮影でパシャリ☆

5yafe427rfw9v3nnx7ng_518_920-c9795aa1.jpg

やる気は十分♪皆楽しそうで良かったです(⌒‐⌒)

ホントに楽しいんですよ(笑)

ここまで来る方はかなりのドMでしょう(笑)

そしてハンター塩津さん、かっちゃんさん、masaruさんは大函崎へ♪

ネオくんと私は夢見てその隣の小函崎へ移動します(^^)/

ハンター塩津さんがあそこはでかいの釣れるというもので、夢を追いかけてみたくなりましたしね(笑)

現場へ到着してやりますか~ってことで準備すると、奥から小さく見えるハンター塩津さんがもっと向こうだ~って合図をしておりました(笑)

はい!我々二人、勘違い(笑)

もう少し奥地に移動します♪

そしてここではネオくんと別れて調査開始☆

uhznr7yzfjzsoed8hx3p_518_920-080ad37f.jpg

高さはもちろん10mくらい(^^)

風裏のポイントでしたが、巻いてくる風が強くて手が冷たいのなんの(^_^;

しかもラインが風で流されるので、こういうときに足場が高いところからトレースするのは至難の技ですよね(。´Д⊂)

まぁこれも自分のスキルアップのためにめげずに頑張りました(笑)

最初はもちろんイールで状況調査♪

しかーし、伝家の宝刀であるイールで夢見るはずが予想に反して全くのノーバイト(ーー;)

せっかく金華山奥地まで来たのですし、ここなら魚がいないことはないでしょーってことでパルスクローで魚がいるかどうか反応を見ますが、なぜかこれまたノーバイト(ーー;)

ならばパルスワーム6インチではどうだ~ってことで探っていくと、バイト!

でもすぐ離しちゃう(泣)

正体はフグでした(笑)

しかーしすぐさま探っていくとなにやら怪しいバイトが!

しっかりとした送り込ませてウリャーっとフッキング♪

afhxgngvpdbmd93vycfr_518_920-96973412.jpg

とりあえずプリスポーンアイナメ43cm(^_^;

イール、パルスクローで反応がなかったですが、ここのエリアはゆういつこのパルスワーム6インチにだけ反応してきました(^_^)

こんなこともあるのでホントに奥が深いですよね(笑)

ヒットパターンはいたって単純!

海草のある水深5m程度のところをゆっくり高めのリフトでアイナメに見せ、あとはティップをリフトトップで止め、長めのカーブフォールで根の上をトレースしてのヒットでした(^^)
カラーは食い渋りに効果的な、

モーターオイルゴールドフレック♪

沖に鳥山があったので、ベイトフィッシュパターンだったのでしょうか(^.^)

その後もこのワームでチビナメを2匹(^_^;

その後反応がなくなり、時間的に戻っていかなきゃヤバイってことで、ちょいとだけ移動♪

足場まではスリット状の崖を降りていかなければなりません(^_^;

途中まで降りますが、ちょっと危険そうだったのでやむなく再度登っていくと、私を呼ぶ大声が!

声の主は鹿でもない!

サルでもない!

大鷲でもない!


ネオくんでした(笑)


私はその近くのスリットからひょこっと登場☆

ベッコウ釣れなかったので自分がベッコウの気持ちになってたって言ったら笑われました(〃ω〃)

ネオくんはここで41cm のアイナメを釣ったみたいですね♪

途中の景色はやっぱりこんな感じの断崖絶壁♪

k6h3223s5njhhjosk8x4_518_920-2c105a58.jpg

金華山はいつ来てもロケーションが素晴らしいところです☆

来るだけでも価値はありますよ✨

そして我々二人は次なる場所へご到着☆

船の迎えが15:30!

時間はすでに12:30!

帰りのことも考えて千畳敷周辺の磯へエントリー♪

奥地に行ってはあまりにも時間がありませんでした(笑)

でも楽しいのでそれに越したことはないですね(^_^)

ネオくんは周辺の木と同化してました(笑)

us2wpjm5swgiu6uyicod_518_920-b9e74b99.jpg

ここではアイナメの反応がかなりありました(笑)

なるほど~今回はこのエリアのパターンなんですね(^_^;

最奥地まで頑張って行って釣れず、近くで釣れるパターン(笑)(笑)

でも楽しいので全然苦ではありませんよ(^^)/

船の迎えに間に合うには残りあと30分♪

時間的に残りわずか♪

残り時間がわずかなため、最後にアイナメと戯れたい~ってことでビッグワーム縛りからパルスクローへ♪

はい!さすがはパルスクロー♪

dzj92uaf5zmcss544ha5_518_920-fd981510.jpg

チビナメ君でしたがこのサイズが5匹釣れました(笑)

しばらくするとかっちゃんさんとmasaruさんもこの近辺にエントリー♪

二人ともナイスサイズをあげてたみたいですね\(^o^)/

詳しくはログをご覧アレ♪

金華山は一匹釣れれば今後もご利益がありますよ(笑)

そして帰りは疲れた足腰に鞭を打ってまたもや地獄の山越えコース(^w^)

もうみんな足が上がらずくたくた(笑)

でも楽しさが凄く伝わってきました(^○^)

皆で励まし合いながら登る磯ロックトレッキング♪

これもまさに磯ロックの醍醐味ですよね(^.^)

途中休憩しながらようやく港へご到着(^^)/

阿部さんも無事に到着しており、ナイスサイズを出していたとか!

うーん流石ですね(笑)

もちろんハンター塩津さんはナイスサイズを連発♪

流石ですわぁ(^_^)

そしてこんな大人数でも出たのは県南の方々が釣った45ベッコウ1本のみ(^_^;

ベッコウのスポーニングシーズンらしいので、仕方ないですね(笑)

でもみんなホントに磯ロックを楽しんでいたので、それだけでも金華山へ来たかいがあります\(^o^)/

やっぱり釣りは楽しんでやるやるのが一番ですから(^^)

今回は身も心も金華山で無事に清めていただいたので、ホントに良かったですね(*´∀`)

金華山磯ロックを十分満喫できました(^_^)

また金華山磯ロックをチャレンジしたいと思います(^^)

いつ来ても良いところですよ♪

意外に釣れないですけどね(笑)
(ハンター塩津さんのコメント(笑))

みなさんも是非、断崖絶壁金華山磯ロックを堪能してみて下さい☆

格別に楽しいこと間違いありませんよ♪

今回同行した皆さん、お疲れ様でしたm(__)m

また宜しくお願いしまーす(^^)/

コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ