プロフィール

阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:1562330
QRコード
▼ それからの出来事!
- ジャンル:日記/一般
どうもです☆
前回は自分の生まれすんだ町が津波にのまれているところまで書きました。
今日はそれからの出来事を記載したいと思います。
最初の何日間は車中泊で世を明かしておりました。凄く寒くて、数時間に一回は必ずエンジンをかけて中を暖め、暖まったらエンジンを消してまた寝るの繰り返し。とても寝た気がせず、疲れが溜まっていく一方です。朝になると丘の上から海側を見つめ、まだ海水が引かないか見る毎日。
数日後海水が引き、実家があった場所を訪れました。まだ津波が運んできた泥やガレキが回りにあります。自衛隊の方々もがれき撤去や負傷者の捜索を行っております。見たこともない異様な光景でしたが、自衛隊の方々も同じ境遇の中頑張っていたのには、とても勇気つけられました。自分が生まれ育った町が、跡形もなくなってました。幼少気の思い出や、学校での思い出が甦ってきます!凄く悲しくなりました。
活気で賑わっていた漁港、海水浴場には回収されたガレキの山が積み上げられております。
現在はとても綺麗になり、仮説店舗もできて少しずつではありますが、我が故郷は着々と前に進んでいます。
ホントにここまで頑張ってくれた自衛隊の方々、ボランティアの方々、その他関係者の方々、ありがとうございました!遅れましたが感謝の言葉を言わせてください!
これ以上書くと、自分の気持ちがまいってしまうので、この辺で当時のことは終了にさせてください。すいません。
ただ一つ、この出来事は忘れてならず!
それが私たちに残された、一つの宿題ではないでしょうか!
自然は恵みを与えてくれますが時に牙をも向きます。人と自然の共存が今後も素晴らしいものであることを祈るばかりです。
前回は自分の生まれすんだ町が津波にのまれているところまで書きました。
今日はそれからの出来事を記載したいと思います。
最初の何日間は車中泊で世を明かしておりました。凄く寒くて、数時間に一回は必ずエンジンをかけて中を暖め、暖まったらエンジンを消してまた寝るの繰り返し。とても寝た気がせず、疲れが溜まっていく一方です。朝になると丘の上から海側を見つめ、まだ海水が引かないか見る毎日。
数日後海水が引き、実家があった場所を訪れました。まだ津波が運んできた泥やガレキが回りにあります。自衛隊の方々もがれき撤去や負傷者の捜索を行っております。見たこともない異様な光景でしたが、自衛隊の方々も同じ境遇の中頑張っていたのには、とても勇気つけられました。自分が生まれ育った町が、跡形もなくなってました。幼少気の思い出や、学校での思い出が甦ってきます!凄く悲しくなりました。
活気で賑わっていた漁港、海水浴場には回収されたガレキの山が積み上げられております。
現在はとても綺麗になり、仮説店舗もできて少しずつではありますが、我が故郷は着々と前に進んでいます。
ホントにここまで頑張ってくれた自衛隊の方々、ボランティアの方々、その他関係者の方々、ありがとうございました!遅れましたが感謝の言葉を言わせてください!
これ以上書くと、自分の気持ちがまいってしまうので、この辺で当時のことは終了にさせてください。すいません。
ただ一つ、この出来事は忘れてならず!
それが私たちに残された、一つの宿題ではないでしょうか!
自然は恵みを与えてくれますが時に牙をも向きます。人と自然の共存が今後も素晴らしいものであることを祈るばかりです。
- 2013年3月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | なかなかのプレッシャーに? 接待シーバス |
|---|
| 08:00 | また来年も…今季の清流鱸は終了となった |
|---|
| 11月20日 | トランプ来日で都内の交通が混雑した冷え込む夜 |
|---|
| 11月20日 | 【GOTO9】エルマ90S 3つの特徴を持ったシンペン |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント