プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:189
  • 総アクセス数:1518730

QRコード

ふら~っとフラットフィッシュ!

どうも!阿部慶行です☆

本日でようやく長かった一週間も終わり、

ようやく土日の休み(笑)

平日は長く感じますが休みは短く感じてしまうこの頃。

これって充実しているということなのでしょうか(笑)



さて今回はそんな忙しい~平日に、

ふら~っとフラットフィッシュを狙いにサーフへ行って参りました。

とりあえずそそくさと仕事を切り上げてポイントへレッツゴー♪

準備を済ませてサーフへ。

毎度思うのですが、サーフの独特な潮の匂い。

癒されますねー(笑)

心が和むというかなんというか。

とりあえずジグをフルキャストするときのあの解放感、たまりません!

pdwgng4fmt2cr2jzupvg_518_920-da7e964b.jpg

潮の流れもほとんど効いていないため、

状況を確認するべくスローフォールで魚にアピール出来る、

今年の春からOceanRulerより絶賛発売中のガンガンジグSJ40gのアカキンで様子を見ます。

水色はまずまずで荒れもおさまっている感じ、釣れそうだなぁなんて期待をこめてキャスト開始。

アカキンで魚の食い気を確認していくが魚からのコンタクトは特になし。

アピール力が強すぎるのではないかと思い、

今度は少しトーンダウンのゼブラグロー40gにチェンジして同じ場所へキャスト。

流れもいまいちなのかフォール時間が意外に短い(汗)

今度はさらに魚にアピールする時間を稼ぐため、

同じゼブラグローの30gにチェンジしてキャスト。

すると着水してそのフォール中にコツン!

しっかりと合わせて久しぶりのフラットフィッシュの引きを堪能します。

釣れたのは、

afv36dyuvssjezfguu5y_518_920-d65fc0c6.jpg

マゴチさん♪

毎度このマゴチの目付きはカッコいい(笑)

食べても美味しい高級魚ですので病み付きになりますね。

そして何投かして魚の反応が無いためポイントをちょっとずれてキャスト。

フルキャストしてから着底させ、

ガンガンジグSJをスロージャークでテンポ良く3回しゃくりあげると、

ゴンッ!

ガッツリ合わせも決まり、

久しぶりのなかなか重量のある首振りダンス。

丁寧に魚を引き寄せて寄せ波に合わせてランディング。

trbe8jnvru8hfbd5pfhg_518_920-aa265a30.jpg

ナイスバイトのナイスなマゴチをゲット成功♪

8dgzkojadjrg2c8ocx79_920_518-3fabf869.jpg

あと少しでロクマルだったけどそれはまた今度という事で(笑)

その後は辺りも暗くなり魚からのコンタクトは無くタイムアップ。

久しぶりのフラットゲームを楽しむことができたので良かったかな♪

次はいつフラットフィッシュを狙いに行こうか悩むところではありますが、

とりあえず行けそうなときにでも行ってきたいと思います。

今週末はとりあえず東北の北の大地で楽しんできたいと思いますね(笑)

天候的に怪しい感じはしますが、運を天に任せたいと思います♪



7463mpo8r77zxzdxekti_170_45-38ef289c.jpg
【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler



《タックルデータ》

【ロッド】
DAIWA:morethan 109MML・W SURF GAME COMMANDER

【リール】
DAIWA:morethan 3012H

【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 1号

【リーダー】
SUNLINE:FC ROCK HANTER 20lb

【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG SJ


コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ