プロフィール
米ちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:33443
QRコード
▼ 人生初、ヒラマサ!!!
- ジャンル:日記/一般
11/10
日本海、京丹後、off shoreで
ブリ、メジロ、ヒラマサを狙う。
出船確認前に11/10の波浪予測を見ると2.5m、
予定していた船はやはり出れずだったが。。。
船酔いしてもいいなら「出ますよ」という船を発見!!!
乗船させてもらうことに。
今回はアボルオさんと彼の後輩と乗船。
出船してポイントに向かいはじめて10分。
湾内なのに高波。
乗船して10分、アボルオさんの後輩、既にダウン。(夕方まで)
その日の波はホンマに高く、船の上に波が見えるくらい。(泣)
波が襲ってくるような感じです。
船より波の方が高い↓↓↓

普段なら30分くらいで着くポイントも今
回は1時間半掛けて漸く着く。
波が高くて、立っているのも厳しいくらい。
でも、早速やってくれました、アボルオ氏。
開始3流しくらいで、ヒラマサ get!!!
今回は船長が操舵室から全く出られず、
乗船者で協力しながら、タモ入れしました。
アボルオさんは本当に良く掛けるんです。
午前中だけで、ヒラマサ3本。
(私はタモ入れに専念。)
longのメタルジグ 100gくらい。
良くヒラヒラするやつを使っていました。
ジャカジャカ & long jerkでヒラヒラって誘うとドカンって感じ。
私も
同じようなメタルジグで同じようなアクションでしゃくる。
でも来ない。
全然釣れない私を見て、
アボルオさんと同じジグを貸してくれました。
ジグを代えて一投目。
フォール中に直ぐにきました。
人生初のヒラマサです!!!
私の師匠も釣ったことがないヒラマサです!!!

ブリは釣ったことあるのですが、
ブリより引くんです。
根に持ち込まれてはいけないので、
ドラグをガンガンに締めて強引に巻き上げました!
バットから曲がるし、竿を叩きまくり。
ヒラマサの引きに魅了されました。
午後からアボルオ氏は、もう腕がパンパンやし、
タイでも釣ろうかなぁと余裕の様子。
普通にしゃくっておられましたが、
またまた、アボルオ氏にヒット。
今度は中層とのこと。
何と、メジロをゲットされました。
さらに、もうジギングええわぁということで、
キャスティングをやっていると、またメジロゲット。
最後の一流しでもヒラマサをゲットされ、
アボルオ氏は、
ヒラマサ x 7, メジロ x 2 でした。
「そんなに釣りすぎてたら釣り人に刺されますよ」と
船長に言われる程、アボルオ氏は神がかってました。
(マサに降臨)

一方、私は何とか、
ヒラマサ x 3でした。

ジギングはじめて4年。
漸く、ヒラマサ様を拝めました。
しかも3本も。
なお、アボルオ氏の後輩もラスト一流しのときに、
漸く、復活。1本揚げてました。
今年は当たり年のようです。
まだまだ、釣れるようです。
よろしければまた一緒に行きましょう!
釣った魚は、刺身とカマの塩焼きにしました。
身がしまって、脂ノリノリでしたよ。


日本海、京丹後、off shoreで
ブリ、メジロ、ヒラマサを狙う。
出船確認前に11/10の波浪予測を見ると2.5m、
予定していた船はやはり出れずだったが。。。
船酔いしてもいいなら「出ますよ」という船を発見!!!
乗船させてもらうことに。
今回はアボルオさんと彼の後輩と乗船。
出船してポイントに向かいはじめて10分。
湾内なのに高波。
乗船して10分、アボルオさんの後輩、既にダウン。(夕方まで)
その日の波はホンマに高く、船の上に波が見えるくらい。(泣)
波が襲ってくるような感じです。
船より波の方が高い↓↓↓

普段なら30分くらいで着くポイントも今
回は1時間半掛けて漸く着く。
波が高くて、立っているのも厳しいくらい。
でも、早速やってくれました、アボルオ氏。
開始3流しくらいで、ヒラマサ get!!!
今回は船長が操舵室から全く出られず、
乗船者で協力しながら、タモ入れしました。
アボルオさんは本当に良く掛けるんです。
午前中だけで、ヒラマサ3本。
(私はタモ入れに専念。)
longのメタルジグ 100gくらい。
良くヒラヒラするやつを使っていました。
ジャカジャカ & long jerkでヒラヒラって誘うとドカンって感じ。
私も
同じようなメタルジグで同じようなアクションでしゃくる。
でも来ない。
全然釣れない私を見て、
アボルオさんと同じジグを貸してくれました。
ジグを代えて一投目。
フォール中に直ぐにきました。
人生初のヒラマサです!!!
私の師匠も釣ったことがないヒラマサです!!!

ブリは釣ったことあるのですが、
ブリより引くんです。
根に持ち込まれてはいけないので、
ドラグをガンガンに締めて強引に巻き上げました!
バットから曲がるし、竿を叩きまくり。
ヒラマサの引きに魅了されました。
午後からアボルオ氏は、もう腕がパンパンやし、
タイでも釣ろうかなぁと余裕の様子。
普通にしゃくっておられましたが、
またまた、アボルオ氏にヒット。
今度は中層とのこと。
何と、メジロをゲットされました。
さらに、もうジギングええわぁということで、
キャスティングをやっていると、またメジロゲット。
最後の一流しでもヒラマサをゲットされ、
アボルオ氏は、
ヒラマサ x 7, メジロ x 2 でした。
「そんなに釣りすぎてたら釣り人に刺されますよ」と
船長に言われる程、アボルオ氏は神がかってました。
(マサに降臨)

一方、私は何とか、
ヒラマサ x 3でした。

ジギングはじめて4年。
漸く、ヒラマサ様を拝めました。
しかも3本も。
なお、アボルオ氏の後輩もラスト一流しのときに、
漸く、復活。1本揚げてました。
今年は当たり年のようです。
まだまだ、釣れるようです。
よろしければまた一緒に行きましょう!
釣った魚は、刺身とカマの塩焼きにしました。
身がしまって、脂ノリノリでしたよ。


- 2012年11月12日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 19 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント