米ジャーク炸裂、寒ブリ、ゲット @ 京丹後

  • ジャンル:日記/一般
2013年11月23日、
チャーター船で、今回も頑張って来ました。
メンバーは、正臣君、ハゲボさん、アボルオさん、ハンターHさん、
松尾、二川さんの7名で出船。
向かった先は、白石周辺と冠島周辺の予定でしたが白石一本に。
しかし、潮が全く動いておらず、魚探には濃い反応があるものの、
全く釣れない。
(しかし、正臣君…

続きを読む

人生初、ヒラマサ!!!

  • ジャンル:日記/一般
11/10
日本海、京丹後、off shoreで
ブリ、メジロ、ヒラマサを狙う。
出船確認前に11/10の波浪予測を見ると2.5m、
予定していた船はやはり出れずだったが。。。
船酔いしてもいいなら「出ますよ」という船を発見!!!
乗船させてもらうことに。
今回はアボルオさんと彼の後輩と乗船。
出船してポイントに向かいはじめて10…

続きを読む

ミラクルぅ!!!ありえない話。

  • ジャンル:日記/一般
又聞きですが、
ミラクルぅ!な事態が起こったので
UPします!
先日、友人が京丹後のジギング船に会社の同僚と乗った際の話。
その日は二枚潮で苦戦していたらしいが、
隣の人は頑張ってしゃくっていたらしい。
しかし、
突然、手が滑ってタックル、ロッド、ジグとも海の中へ。
($$$ 10万円が海に沈んで行ったイメージ)

続きを読む

玄達瀬  # 4 後半、ラストにドラマがあったことはあった。

  • ジャンル:日記/一般
釣れない時間がずーと続く。
水を6リットルもってきたが、既に4リットル飲んだ。
後半も頑張ってたが釣れない。
目の前でメジロのボイルが発生したが、1分で終了。
竿も折れたし、心も折れたし、全部なえたが、これも一つの思い出。
として、もうそろそろ終わりかぁと思っていたら、
ソル友の一人が、船長に、
「秘密のポ…

続きを読む

玄達瀬 # 3 竿が折れた。しかもレンタルロッドが。。。

  • ジャンル:日記/一般
実は、私、今回、レンタルロッドも借りていた。
キャスティングロッドとジギングロッドを1本ずつ持って行っていたが。
玄達 =  パラダイス。
何かあったらいけないので、
いざというときの為に一応レンタルロッドを借りていた。
しかし、そのレンタルロッドが折れてしまったのである。
朝、レンタルロッドでシャクってる…

続きを読む

玄達瀬 # 2 午前中の釣果

  • ジャンル:日記/一般
船に道具を乗せ、いざ出船!
私たちのパーティーは6人。他に愛知から3人。計9人。
(後でわかるが愛知から来た人は以前京丹後のジギング船で見たことがある人だった。)
 
玄達瀬、
私のイメージは、玄達はパラダイス、メキシコのカンクーンみたいなリゾート地か!?
誰かが言ってたようにラピュタでいうところの天空の城…

続きを読む

玄達瀬 # 1 出船前の宴会

  • ジャンル:日記/一般
7/29 日曜日 
6/15~8/15までの2か月しか入れない福井の三国沖にある瀬。
水深20m~150mくらいまで急激な掛け上がりになっているところ。
そこに居着きのデカマサがいるはず。
 
今回、私はご近所の整骨院の先生と一緒に福井に向かう。
玄達の集合時間は4時半、出船は5時予定だったが、前日の23時半に着いてしまう。
 
で…

続きを読む

可能性

  • ジャンル:日記/一般
このネタは去年のネタ。
でも何となくログにUPしてみます。
それは、去年の夏のこと。
師匠と和歌山の磯に
シイラを狙いに行った時のこと。
途中、和歌山の釣り具屋に行くと
気になるものが!!!
ウニあります!
俺:「えっ、ウニで何が釣れるん?」
師匠:「石鯛が釣れる。磯には石鯛がいっぱい付いてるでぇ。」
俺:「…

続きを読む

和歌山 シイラ

  • ジャンル:日記/一般
7/15
シイラ、キャスティング。
正臣君に誘ってもらい、
ソル友さんの方々と
和歌山の渡船で磯に。
参加メンバー:
正臣さん、wild-Gさん、カリさん、
姫戦さん、えーくん、私。
12時半に出発し、途中で姫戦さん達と合流。
3時半着。
雨風が強い。
雨風が止むのを祈る。
祈りが通じたのか、
磯に渡るころには雨は止む。
し…

続きを読む

玄達 チャーター便!?

  • ジャンル:日記/一般
7/01 玄達、
まさかの欠航で私のテンションは下げ下げ
で、でも、復活!!!
予約でいっぱいの玄達船に空きを発見!
その船は結構人気がある三国の某船!!!
投げ放題か!!!
船のスペックは?
YANMAR EX35380psMAX33not定員13名装備FURUNO製 魚探・ソナー・GPS・サテライトコンパス・レーダー・オートパイロット・特注…

続きを読む