台風一過とはならなかった…

  • ジャンル:釣行記
台風が過ぎて増水、どちゃ濁りの水系。
立ち位置も水没し、草の中にベイトが見え隠れ。
しかし、環境の変化によって…
逆に魚の付き場が限定される場合もあんでヤンス。


…最近ヤンスっていう子分居ないな。
どうでも良いが。


こんな時は吐き出し廻りのでワンド状になっている場所。
ベイトは草に隠れながら結構貯まっている。
吐き出しは逆流防止の為止められているが…


こんな時はボトムからの縦ジャーク。
勿論浅くても草に絡んでもバイブでGO!


草沿いにキャストし吐き出し部の深場で一旦フォール。
トウィッチを混ぜ込みつつ水面まで縦ジャーク。
水面直前でテンションを抜いてまたフォール。


バイブが水面に浮き、一瞬止めた間に…
ncvwcaxp63tnec2xjunw_480_480-0f1af1e4.jpg
ゴチン!
丸見え反転バイトは最高の瞬間。
ds6njvd57nssdd6pia5n_480_480-fb1ae851.jpg
中々の面構え。ルアーはレンジバイブ55横咥え。


3x5ghhi3xaphyagegvy8_480_480-6e3ddda6.jpg
因みにベイトは結構大きくなっていて10cm位。
ルアーはミニエント。


a4265evyjk58x58cfbv7_480_480-a7107313.jpg
台風後は素晴らしい夕日になりました。
アマゾン川の夕日って言ってもOK的な水系の夕日。


さて…日は変わって翌日の夜。
暗くなった時間帯からのスタート。
釣り場に到着する前に修理に出していたリールを引き取り。
v3jvv9jks7p9j65akxt2_480_480-90df0dee.jpg
圧倒的なドラグ、これでレンギョも安心(笑)


ついでに…
wirmxt8bgci5xyj5en6f_480_480-5e5151bc.jpg
仲間内でちょっと話題になっていたルアーを購入。
これの使い勝手のテストを兼ねて橋の下へ。


あまりやらない明暗の釣り。
流れもよく効いていてベイトも沢山いる。
セオリー通りにキャストする。
いつものビーフリ65spよりも良く飛ぶなぁ…
タングステンウェイトとかかんとかかぁ…
なんて考えながらの数キャスト。


84xw657r6xa86b32idya_480_480-a1835786.jpg
余り大きくは無いがブルブルブル~って感じでヒット。


流し込んで、この辺り?って場所でショートジャーク。
8hhcrg5c45awvhoiv8ws_480_480-d1be1367.jpg
初 B-太 フィッシュ。


更に…
何となく違和感があったので一瞬送り込むように操作すると…
x49f2syumrb76net4wjj_480_480-63cf0a38.jpg
ゴツン!とヒット。同じようなサイズ。
ハーモニカバイト?頭からいってますな。


B-太 釣れるじゃん!
52j4htyjjhem9jychhgk_480_480-c4b72029.jpg
対岸のシャロー付近にフォールで流し入れて…
その1アクション目でゴン! 鯰様まで!


途中バラシやアタリを数回挟んでバイブに変更。
ミニエントのチャートカラー。
普段チャートカラーは使わないのだが…
ゴミの多い濁り水には目立つでしょって訳で。


かなり水位の下がってきた流芯付近で縦ジャーク。
微妙にヨレのかかった場所で一瞬フォール…
t4o7wo25n38tuf5xmk9p_480_480-1501a0d3.jpg
ゴッ!って感じの吸い込みバイトで手尺60。
もう1匹同じサイズバラシ。


そんなこんなで、そろそろタイムアップ。
最後の1投、ボトムからのジャークにモワンと…
5buty2hrn7rg42otiiko_480_480-ea8829d9.jpg
鯰様。



何となく苦手だった明暗の釣り。
送り込み、流し込み、のイメージ確認ができた。
確認しながらの良い釣りができたのであった。




・川鱸様        33匹
・似鯉先輩     36匹
・虎柄さん        2匹
・鯰様           10匹
・鯉様           23匹
・Mr.メリケン   6匹


ありがとう! 私たちの水系。
ありがとう! 川鱸達。
あちがとう! 鯰様!

また遊んでね!

コメントを見る