プロフィール
Keith@椅子壱
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:43735
QRコード
▼ 新規開拓
- ジャンル:釣行記
どうも本流がよくないようなので…
(ニゴイ様が釣れるので文句は無いのだが…)

今日のニゴイ様。
新規開拓に彷徨ってみることにした。
明るい内に状況を見たい。
色々街中のドブシーバス系を覗いて廻ったが…
どうも葦を掻き分けて行くような場所が好きなので上流へ。
んで…来たことのない比較的川幅の狭めの河川湾曲部。
比較的水量の多い田んぼの水路を辿って行くと…
ザバーっと吐き出し。
水位が低めなのか泡だって流れ込んでいる。
最初はいつものビーフリで流してみるが無反応。
勝手が判らないので、ロッドを突っ込んで水深を測ると…
比較的深い感じ。
魚が水面を意識していないのか…
とボトムをバイブで叩こうとレンジバイブ55を選択。
バイブなんて久しぶり(笑)
ダウン岸沿いに投げてリフト&フォール。
2投目、ヨレ下をフォールすると…
ゴチン!
グイグイ鯉の様な引きだったが、反転した色が白い…

なんと、ここでアメナマ。
(チャネルキャットフィッシュ:Ictalurus punctatus)
引きは非常に良い魚なのだが…なんだか嬉しくない魚。
でもまぁ、初めての場所でホゲなくて良かった(笑)
しかし…どうにもベイトッ気は無いが魚の気配はある。
少しポイントを休ませて…
同じくバイブで(換えるのが面倒だった(笑))
泡の中、表層を横切らしてみると…
ギランと反転バイト&コンッっと手ごたえ。
むむ!居る~!
30秒待って同じように引くとコンッっと当たるもフッキングせず。
バイトは丸見えなのでジリジリする(笑)
フックには当たって無いので再度待ってから同じラインを引く。
泡の中、一瞬ステイ&ピックアップで誘うと…
ギラン…ゴン!喰った!
子ぶりながら…

初場所川鱸。
痩せてんな~…
しかし3回もアタックして来た元気者。
ベイトが少ないから食い気が旺盛なのか…
溶存酸素量が多いから高活性なのか…
ん…この個体、以前釣られてる。

矢印の箇所の口が欠けてる。
ラージマウスバスではよく見るが川鱸では初めて見た。
魚が居ると判れば…と、色々流す。
シャッドやクランクを試すと、シャッドにゴチン!
しかし、バラシ。
サイズは同じ位。
今日は、新規開拓…
余り粘っても荒らすだけなので、更に上流へ。
クリークをナビで探し、流れ込みを見つける。
両側が葦の良い感じの場所。
ここはビーフリで誘うと、1投目からガツン!
エラアライ一発でバラシ。50位の川鱸。
超小場所なので一撃で荒れたのでもう少し上流へ。
ここは民家の脇の吐き出しでワンコが吠えまくって困る(笑)
メゲズにクランクを引くと…
モワン!とヒット。
この感じは鯉だが大きいようで上げられない…
上げる場所を探して下流に引く途中でテンションが抜けバラし。
う~ん、残念。
更に上流の小河川合流部。
クランクで岸沿いを引くとゴンゴン何かが当たるが…
正体不明。
タイトに攻めすぎてクランクをロストしここで終了~!
最後は裏の川でニゴイ様。

ありがとう! 新規の場所。
ありがとう! アメナマ。
ありがとう! 川鱸。バレ川鱸。
ありがとう! 鯉。
ありがとう! ニゴイ様
また遊んでね。
(ニゴイ様が釣れるので文句は無いのだが…)

今日のニゴイ様。
新規開拓に彷徨ってみることにした。
明るい内に状況を見たい。
色々街中のドブシーバス系を覗いて廻ったが…
どうも葦を掻き分けて行くような場所が好きなので上流へ。
んで…来たことのない比較的川幅の狭めの河川湾曲部。
比較的水量の多い田んぼの水路を辿って行くと…
ザバーっと吐き出し。
水位が低めなのか泡だって流れ込んでいる。
最初はいつものビーフリで流してみるが無反応。
勝手が判らないので、ロッドを突っ込んで水深を測ると…
比較的深い感じ。
魚が水面を意識していないのか…
とボトムをバイブで叩こうとレンジバイブ55を選択。
バイブなんて久しぶり(笑)
ダウン岸沿いに投げてリフト&フォール。
2投目、ヨレ下をフォールすると…
ゴチン!
グイグイ鯉の様な引きだったが、反転した色が白い…

なんと、ここでアメナマ。
(チャネルキャットフィッシュ:Ictalurus punctatus)
引きは非常に良い魚なのだが…なんだか嬉しくない魚。
でもまぁ、初めての場所でホゲなくて良かった(笑)
しかし…どうにもベイトッ気は無いが魚の気配はある。
少しポイントを休ませて…
同じくバイブで(換えるのが面倒だった(笑))
泡の中、表層を横切らしてみると…
ギランと反転バイト&コンッっと手ごたえ。
むむ!居る~!
30秒待って同じように引くとコンッっと当たるもフッキングせず。
バイトは丸見えなのでジリジリする(笑)
フックには当たって無いので再度待ってから同じラインを引く。
泡の中、一瞬ステイ&ピックアップで誘うと…
ギラン…ゴン!喰った!
子ぶりながら…

初場所川鱸。
痩せてんな~…
しかし3回もアタックして来た元気者。
ベイトが少ないから食い気が旺盛なのか…
溶存酸素量が多いから高活性なのか…
ん…この個体、以前釣られてる。

矢印の箇所の口が欠けてる。
ラージマウスバスではよく見るが川鱸では初めて見た。
魚が居ると判れば…と、色々流す。
シャッドやクランクを試すと、シャッドにゴチン!
しかし、バラシ。
サイズは同じ位。
今日は、新規開拓…
余り粘っても荒らすだけなので、更に上流へ。
クリークをナビで探し、流れ込みを見つける。
両側が葦の良い感じの場所。
ここはビーフリで誘うと、1投目からガツン!
エラアライ一発でバラシ。50位の川鱸。
超小場所なので一撃で荒れたのでもう少し上流へ。
ここは民家の脇の吐き出しでワンコが吠えまくって困る(笑)
メゲズにクランクを引くと…
モワン!とヒット。
この感じは鯉だが大きいようで上げられない…
上げる場所を探して下流に引く途中でテンションが抜けバラし。
う~ん、残念。
更に上流の小河川合流部。
クランクで岸沿いを引くとゴンゴン何かが当たるが…
正体不明。
タイトに攻めすぎてクランクをロストしここで終了~!
最後は裏の川でニゴイ様。

ありがとう! 新規の場所。
ありがとう! アメナマ。
ありがとう! 川鱸。バレ川鱸。
ありがとう! 鯉。
ありがとう! ニゴイ様
また遊んでね。
- 2015年6月17日
- コメント(7)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント