プロフィール

神楽

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:199
  • 総アクセス数:51866

QRコード

07/26 アジング行って帯電初体験

  • ジャンル:釣行記
先週結構釣れたとこに夕飯後に出発

釣り開始して数投目でアジ釣れて数分後に通り雨

一旦退避してまた釣り開始

ムツとアジ1匹ずつ釣れてまたすぐ大雨

やんだのでまた釣り開始
雨のせいか魚っけが少し薄くなった気がする
何回か釣ったけど足元バラシやチビセイゴばかり
遠くで稲光

また雨で退避

再開したがチビセイゴばかりでアジ釣れないのでフッコ狙いにタックルチェンジ

投げたら左手に激痛

?????

もう一回投げたらまた激痛

!!!!

これが噂の帯電か!

リアルフィネスのロッドエンドがアルミだからここからバチッて来たのかあ

と思ってたらさっきより近距離の海上で稲光と落雷
速攻車に逃げて一旦港から離れて30分程休憩して様子見

港に戻りアジングタックルで再開
アジ1匹追加
しばらく続けたもののセイゴばかりなのでフッコ狙いに切り替え
ミノーを追っては来るが口を使わせられずにノーバイト

ワームに切り替えて早巻きでようやくマシなセイゴ1匹

もう釣れなそうなので終了

釣果
アジ3匹(20cm)
ムツ1匹
セイゴ1匹(27cm)

2020延べ
カマス約453
アジ68
メアジ2
ムツ約546
ショゴ3
マルセイゴ24
ヒラセイゴ1
ソゲ1
メバル約45
ウミタナゴ1
サッパ1
ヤリイカ2
小サバ約90
ワカシ1
トビウオ 1
ネンブツダイ2
 

 

コメントを見る