プロフィール
モリケン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:301365
QRコード
▼ 釣りしたーって気分
- ジャンル:釣行記
5月末に3連休を貰い全釣行しましたが、チヌ一匹とシブ釣果でした(;_;)

ベイト着きのデカいチヌを掛けたりしましたが根に潜られ動かなくなり。ルアーロスト(;;
連休明けの夜中に、コンビニに行ってふと「今から行くと良い潮位だなぁ」と思うと行ってしまってました。
てな訳で夜中にムクッと起き釣ってきたシーバス

48(ルアー/ドリペン90)
時間たっぷりある時は釣れんで、あんま時間の無い時に釣れるジンクス・・・。
そして愛媛県梅雨入り!キター!
そして本日、早朝と言うか深夜1時半頃から釣行してきました。
ポイント到着、予想通りかなりの流れと濁り、9cmほどのルアーが30cmほど沈むと見えなくなるくらいですw
自分の判断ではギリギリの濁り、ゴミが流れてないのが幸いでした。
開始早々にパンチラ80でヒットし、足元まで寄せるもバラシ、
しかし続かず、気配はあるのにシンペンでは喰ってこない、流れがある場合はミノーに分があり!?
Z97Fに変え、コツンコツンとボトムを擦るので、ロッドを少し立て気味にし、ゆっくり通してみると、
「ココン!」とバイトがあり、
立てたロッドを戻し、多少遅れてからでもしっかりとフッキング!

70ジャスト
よーひきました。

リアフックのみのフッキングで上唇の上に起用な掛かり方してましたw
ここ最近、フッキングはドラグを締めて出来るだけロッドのバットを使ってフッキングする方法を試しています、そのお陰かも!?(ドラグ設定は多分1kくらい)
※フックが小さい場合は緩くしてます
そしてバラシ!バラシ!
でもバレる時はやっぱバレるんです。
ロッドを立て同じ要領で

40くらい
これはフロントフックの1本が背中にグッサリw

これも同じくらい(ソラリア85Fにて)

これまた同じくらい
結局3時間ほどの釣行で15バイトほどあり、5本くらいバラシていました。
4時半頃に明るくなってきたので納竿し帰宅、しかし4本釣れたんは久しぶりですわぁ~。
「釣りしたー」って気分になりましたw
毎回こんくらいバイトがあると楽しいです。
ミドルウェイトルアーの飛距離UPのコツ
スイング中にロッドをキャスト方向に押すだけですw
原理としてはルアーの自重以上の加重をロッドにかけ、バットまでウェイトを乗せると言う事です。
え?「そんなんやってるよ!」って人はスルーしてください^^;
次回
ラインローラーベアリングの長持ちの裏技

ベイト着きのデカいチヌを掛けたりしましたが根に潜られ動かなくなり。ルアーロスト(;;
連休明けの夜中に、コンビニに行ってふと「今から行くと良い潮位だなぁ」と思うと行ってしまってました。
てな訳で夜中にムクッと起き釣ってきたシーバス

48(ルアー/ドリペン90)
時間たっぷりある時は釣れんで、あんま時間の無い時に釣れるジンクス・・・。
そして愛媛県梅雨入り!キター!
そして本日、早朝と言うか深夜1時半頃から釣行してきました。
ポイント到着、予想通りかなりの流れと濁り、9cmほどのルアーが30cmほど沈むと見えなくなるくらいですw
自分の判断ではギリギリの濁り、ゴミが流れてないのが幸いでした。
開始早々にパンチラ80でヒットし、足元まで寄せるもバラシ、
しかし続かず、気配はあるのにシンペンでは喰ってこない、流れがある場合はミノーに分があり!?
Z97Fに変え、コツンコツンとボトムを擦るので、ロッドを少し立て気味にし、ゆっくり通してみると、
「ココン!」とバイトがあり、
立てたロッドを戻し、多少遅れてからでもしっかりとフッキング!

70ジャスト
よーひきました。

リアフックのみのフッキングで上唇の上に起用な掛かり方してましたw
ここ最近、フッキングはドラグを締めて出来るだけロッドのバットを使ってフッキングする方法を試しています、そのお陰かも!?(ドラグ設定は多分1kくらい)
※フックが小さい場合は緩くしてます
そしてバラシ!バラシ!
でもバレる時はやっぱバレるんです。
ロッドを立て同じ要領で

40くらい
これはフロントフックの1本が背中にグッサリw

これも同じくらい(ソラリア85Fにて)

これまた同じくらい
結局3時間ほどの釣行で15バイトほどあり、5本くらいバラシていました。
4時半頃に明るくなってきたので納竿し帰宅、しかし4本釣れたんは久しぶりですわぁ~。
「釣りしたー」って気分になりましたw
毎回こんくらいバイトがあると楽しいです。
ミドルウェイトルアーの飛距離UPのコツ
スイング中にロッドをキャスト方向に押すだけですw
原理としてはルアーの自重以上の加重をロッドにかけ、バットまでウェイトを乗せると言う事です。
え?「そんなんやってるよ!」って人はスルーしてください^^;
次回
ラインローラーベアリングの長持ちの裏技

- 2014年6月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント