プロフィール
モリケン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:310898
QRコード
▼ 出た!?年なし
- ジャンル:釣行記
- (年なし)
8/17釣行
潮汐:若潮(上げ7分
水質:やや濁り
チヌ狙いで16時辺りから釣行開始、微風で所々水面が波打つような状態でした。
駆け上がりを軸に、
風で水面が揺れる所と、無風で水面が揺れてない所、(これも潮目と言うのでしょうかね)
の境目をルアーが通るよう重点的に打っていきました。
1ポイント目は反応なしで、消えた境目を追いかけながら徐々にポイントを変えていく事、数投目・・・
チュポ・・・・チュポ、チョポン・・・・
チュポチュポチュポ・・「シュボッ!」
来たー!
釣れたー
と言う感じで、年なしげっと♪^^

51cm
大きさは右上のルアー5cmと比較して下さい♪
自己記録更新っす♪ワーイ
若潮だったのですが、潮汐だけに捕らわれず行ってみるもんだと実感しました。
しかし、これがキビレなのかクロなのか自分には、よー分かりません^^;
ヒレが黄色くないからクロなのでしょうかね・・・
その後チヌ2バイトありましたが、1回はフッキンングせず、
あと1回は途中でバレてしまいましたが、見事にまたフックを噛まれて内側に変形してました(汗
日没後シーバス狙いに切り替え、
グラバーで1バラシがありましたが、なんとか粘ってセイゴ一匹をキャッチ♪

マイクロベイトパターンです。
辛うじて一日一本><;
【タックル】
ROD:BAY BREEZE 87LX
REEL:エクスセンス C3000M
LINE:VARIVASアバニシーバスPE1.0号
LEADER:バリバスVEPショックリーダ
ー 16lb
LURE:ポップクィーン50/ドリペンシャロー75
去年後半から、意識しつつ達成出来なかったシーバス年間100本の目標、結局去年は90本でした、
今年のキャッチを数えてみたところ、↑で既に80本まで行っている事に気が付きました、今年はなんとか達成出来そうです。
サイズはあれですが・・・笑
ロリ、ショタなんでもおkです♪
80/100
潮汐:若潮(上げ7分
水質:やや濁り
チヌ狙いで16時辺りから釣行開始、微風で所々水面が波打つような状態でした。
駆け上がりを軸に、
風で水面が揺れる所と、無風で水面が揺れてない所、(これも潮目と言うのでしょうかね)
の境目をルアーが通るよう重点的に打っていきました。
1ポイント目は反応なしで、消えた境目を追いかけながら徐々にポイントを変えていく事、数投目・・・
チュポ・・・・チュポ、チョポン・・・・
チュポチュポチュポ・・「シュボッ!」
来たー!
釣れたー

と言う感じで、年なしげっと♪^^

51cm
大きさは右上のルアー5cmと比較して下さい♪
自己記録更新っす♪ワーイ

若潮だったのですが、潮汐だけに捕らわれず行ってみるもんだと実感しました。
しかし、これがキビレなのかクロなのか自分には、よー分かりません^^;
ヒレが黄色くないからクロなのでしょうかね・・・

その後チヌ2バイトありましたが、1回はフッキンングせず、
あと1回は途中でバレてしまいましたが、見事にまたフックを噛まれて内側に変形してました(汗
日没後シーバス狙いに切り替え、
グラバーで1バラシがありましたが、なんとか粘ってセイゴ一匹をキャッチ♪

マイクロベイトパターンです。
辛うじて一日一本><;
【タックル】
ROD:BAY BREEZE 87LX
REEL:エクスセンス C3000M
LINE:VARIVASアバニシーバスPE1.0号
LEADER:バリバスVEPショックリーダ
ー 16lb
LURE:ポップクィーン50/ドリペンシャロー75
去年後半から、意識しつつ達成出来なかったシーバス年間100本の目標、結局去年は90本でした、
今年のキャッチを数えてみたところ、↑で既に80本まで行っている事に気が付きました、今年はなんとか達成出来そうです。
サイズはあれですが・・・笑
ロリ、ショタなんでもおkです♪

80/100
- 2013年8月17日
- コメント(5)
コメントを見る
モリケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント