プロフィール
モリケン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:301222
QRコード
▼ スネコン洗脳
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
(左スネコン/右ドリペン110リミテッド)
SPMH#3に似たようなヒラ打ちのフックでなんか良さそうです。
↑3枚追加
※上記編集追加画像(不都合の為読みにくいですがご了承ください。
写真が貼れない・・・
冒頭で文字や改行を一切入れずに、最初に写真を貼り付ければ1枚だけはなんとか貼り付けることが出来た、でも2枚目は無理・・・
切り取り、コピー、貼り付け、文字サイズ変更が出来ません、観覧履歴キャッシュ削除、互換表示削除しても一向に改善されず・・・
一体どうなってんの?(怒っ)早く修正をお願いします。
ブルーx2から発売されたスネコン130Sをようやくゲットしました、
サイズと重さから購入する予定は全く無かったのですがkazuさんからのマインドコントロールにより1個購入してみました。w
画像が1枚しか貼れないのが残念ですが、
重さはソル友のじんべぇ氏が言ってた通り自分のも26gありました、因みにフックとリング外しても24gです。
ジョイントでもないのにS字をかくルアーで注目されてますがその構造が凄く気になります。
重心移動の関係だとは思いますが使い方も難しいらしいです、普通のシンペンにキールを付けただけのようにも見えますが重心移動にその秘密があるようで、
クリアカラーが無いので手探りなんとなくですが、ウェイトは球体3個でそれぞれ独立した部屋に入っていて全て重心移動、
そして、それぞれのウェイトの戻る角度が違います、引き始めにルアー前方のウェイトから戻って行く感じです。
ウェイトの左右にも空洞が大きいようで、振ると物凄いジャラジャラ音がします、一昔前のバス用にバイブのような音ですw左右の振りにも関係あるんでしょうね。
ウェイトの3個中の1個~2個戻しが超難しそうですw
- 2015年5月31日
- コメント(8)
コメントを見る
モリケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 満足サイズを仕留めるには一投勝負 |
---|
08:00 | バリスト90Sの飛距離を測ってみた |
---|
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント