プロフィール
R.Bon
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:6431
QRコード
▼ 久しぶりに更新
- ジャンル:釣行記
2022年が始まり、今年は釣行記録を残していこうと思いfimoのプロフィールを更新しました。
以前は関東に住んでおり、伊豆半島や伊豆大島でエギングやメバリング・アジングをメインに釣行していました。
昨年から地元三重県に移り、いい魚との出会いが沢山あったので今年は釣行記を残して行こうと思い立った次第であります。
といっても今は釣りシーズンもひと段落といった状況ですので昨年の振り返りを記録します。
2021年は本当にいい釣りができた年でして、まずは1~3月までのトピックス
今振り返っても初釣りからよかったんです!
1月3日の年始初釣行で

クエ!!
この頃はライトショアジギングにドはまり中で、2020年末に購入したラグゼ コヨーテ100MHに20ストラディックSW4000でPE1.5号タックルを振り回していました。
このクエもそのタックルにマキッパ40gでヒットしました。
三重や和歌山にはクエいるみたいですねー
また、後日同タックルにて


クエに続き、ヒラメにサゴシなどお初の出会いばかりです。
またサーフでは


マゴチにヒラスズキ
サーフでのヒラスズキもこの魚が初めての出会いでした。
写真で見るとやっぱりコルクロッドいいなー(笑)
パームスロッドはコルクグリップが好きでシーバス・エギ・メバルと3本持ってます。
コロナ禍中にパームスの沼田さんがやってくれていたYouTubeのLive配信は元気もらえましたし、改めて好きになりました。沼田さんありがとうございます!!
3月頃からシーバスロッドをメインに使うようになったのですが、それはショアジギタックル振りすぎで人生初の腱鞘炎になってしまい…キャストの仕方が悪いのが原因で、決してタックルのせいではありません。
2021年1~3月はこんな感じでしたー
以前は関東に住んでおり、伊豆半島や伊豆大島でエギングやメバリング・アジングをメインに釣行していました。
昨年から地元三重県に移り、いい魚との出会いが沢山あったので今年は釣行記を残して行こうと思い立った次第であります。
といっても今は釣りシーズンもひと段落といった状況ですので昨年の振り返りを記録します。
2021年は本当にいい釣りができた年でして、まずは1~3月までのトピックス
今振り返っても初釣りからよかったんです!
1月3日の年始初釣行で

クエ!!
この頃はライトショアジギングにドはまり中で、2020年末に購入したラグゼ コヨーテ100MHに20ストラディックSW4000でPE1.5号タックルを振り回していました。
このクエもそのタックルにマキッパ40gでヒットしました。
三重や和歌山にはクエいるみたいですねー
また、後日同タックルにて


クエに続き、ヒラメにサゴシなどお初の出会いばかりです。
またサーフでは


マゴチにヒラスズキ
サーフでのヒラスズキもこの魚が初めての出会いでした。
写真で見るとやっぱりコルクロッドいいなー(笑)
パームスロッドはコルクグリップが好きでシーバス・エギ・メバルと3本持ってます。
コロナ禍中にパームスの沼田さんがやってくれていたYouTubeのLive配信は元気もらえましたし、改めて好きになりました。沼田さんありがとうございます!!
3月頃からシーバスロッドをメインに使うようになったのですが、それはショアジギタックル振りすぎで人生初の腱鞘炎になってしまい…キャストの仕方が悪いのが原因で、決してタックルのせいではありません。
2021年1~3月はこんな感じでしたー
- 2022年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。