プロフィール
ドス・ケベオ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:44797
QRコード
▼ 遠征in筑後川
- ジャンル:釣行記
22日〜23日にかけて
行って参りました筑後川!!
22日
pm22:30に同チームの
イボゲルゲ氏と合流し〜の
筑後川目指し出発。
真剣に釣りの話、
しょ〜もない話、
をしながら日付変わり
23日am0:00すぎに筑後川
到着しポイント調査。
アウェイなうえに夜なので
全くわからない。。。
とゆ〜事でソル友である
koujiさんに連絡をとり
ありがたい事に色々と
筑後川情報を頂く☆
am0:30現場に到着し
気合を入れ早速実釣!!
干潮前2h、雨後で激濁り。。
プラス激流とゆう。。。
やばそうやなこれ。。
と思いながらも粘る(笑)
とりあえず地形を探るべく
ボトムをとり地道な作業。
そんな作業をくりかえし
ルアーを回収しようと水面から
あげた瞬間にバシャンッ!!
が、魚体だけ見え反転。。
あっちゃぁ〜〜〜泣
思わず
「うおっっ!!」
と声が出てしまったwww
でもって結局潮止まりを
迎えあえなく納竿。
その後、
仮眠をとろうとするが、、
ラーメンが、、
ラーメンが食べたいっ!!
こうなると睡魔よりも食欲が
勝ち、気づけば無意識の内に
久留米市内の屋台へと
2人は向かっていた。(笑)
目に止まった屋台に
さくっと入りいざラーメン!


あっさりめな味だったが
寝る前には丁度いい感じ☆
4:00からラーメン食うのは
胃袋もビックリでしょうw
大将ゴチソー様でした♪
夜食をすませ、さぁ寝よう!
と思ったがどうも気になる
と言うか、行ってみたいとこ
があり寝ずに車を走らせ
柳川市を抜け矢部川へ☆
「デイゲームは
少しここでしようか☆」
って事で矢部川で就寝。
AM8:30、猛烈な暑さで
目が覚める。。。
暑い暑い暑い暑いっ!!
急いで車を降り
ふと矢部川をみると、、
めっちゃ水増えとるやん!!w
び、びみょー。。。
結局、矢部川では1投もせずに
筑後川へと後戻り。。。(笑)
そう、僕らは矢部川へと
寝に行っただけなのであるww
そして筑後川へと戻り、
またラーメン食べたい病に
かられ僕の好きな龍の家へ♪

うん、やっぱうめぇここ!!
ラーメンはもちろんの事
このもやしたまらんっ☆

イボゲルゲ氏も気に入って
くれたみたいでよかった♪
ラーメンがっついた後は
再び筑後川へと移動!!
最後のチャンスを狙うべく
気合を入れ実釣開始っ!!

約1h投げ続けたが、、
ノーバイト。。。
とゆ〜より釣りにならん(笑)
現地で地元のアングラーの
方達とお話させて頂いたが
皆さん残念ながらのようで泣
とゆー訳で今回の筑後川遠征は
完敗という結果に。。。
有明鱸を手にとる事は
できず悔しさの残る遠征
でしたが、また来ればいい!!
チャンスは待つのではなく
自ら掴みにいくもんじゃい☆
そして、アングラーの方達の
あたたかさ、ラーメンのうまさに
感動、感謝の気持ちでいっぱいです☆
特に今回親身になって情報提供
して下さったkoujiさんには
本当感謝してます☆
koujiさんありがとうございました♪
有明鱸、次こそはっ!!☆
ではこの辺でばいちゃ♪
iPhoneからの投稿
行って参りました筑後川!!
22日
pm22:30に同チームの
イボゲルゲ氏と合流し〜の
筑後川目指し出発。
真剣に釣りの話、
しょ〜もない話、
をしながら日付変わり
23日am0:00すぎに筑後川
到着しポイント調査。
アウェイなうえに夜なので
全くわからない。。。
とゆ〜事でソル友である
koujiさんに連絡をとり
ありがたい事に色々と
筑後川情報を頂く☆
am0:30現場に到着し
気合を入れ早速実釣!!
干潮前2h、雨後で激濁り。。
プラス激流とゆう。。。
やばそうやなこれ。。
と思いながらも粘る(笑)
とりあえず地形を探るべく
ボトムをとり地道な作業。
そんな作業をくりかえし
ルアーを回収しようと水面から
あげた瞬間にバシャンッ!!
が、魚体だけ見え反転。。
あっちゃぁ〜〜〜泣
思わず
「うおっっ!!」
と声が出てしまったwww
でもって結局潮止まりを
迎えあえなく納竿。
その後、
仮眠をとろうとするが、、
ラーメンが、、
ラーメンが食べたいっ!!
こうなると睡魔よりも食欲が
勝ち、気づけば無意識の内に
久留米市内の屋台へと
2人は向かっていた。(笑)
目に止まった屋台に
さくっと入りいざラーメン!


あっさりめな味だったが
寝る前には丁度いい感じ☆
4:00からラーメン食うのは
胃袋もビックリでしょうw
大将ゴチソー様でした♪
夜食をすませ、さぁ寝よう!
と思ったがどうも気になる
と言うか、行ってみたいとこ
があり寝ずに車を走らせ
柳川市を抜け矢部川へ☆
「デイゲームは
少しここでしようか☆」
って事で矢部川で就寝。
AM8:30、猛烈な暑さで
目が覚める。。。
暑い暑い暑い暑いっ!!
急いで車を降り
ふと矢部川をみると、、
めっちゃ水増えとるやん!!w
び、びみょー。。。
結局、矢部川では1投もせずに
筑後川へと後戻り。。。(笑)
そう、僕らは矢部川へと
寝に行っただけなのであるww
そして筑後川へと戻り、
またラーメン食べたい病に
かられ僕の好きな龍の家へ♪

うん、やっぱうめぇここ!!
ラーメンはもちろんの事
このもやしたまらんっ☆

イボゲルゲ氏も気に入って
くれたみたいでよかった♪
ラーメンがっついた後は
再び筑後川へと移動!!
最後のチャンスを狙うべく
気合を入れ実釣開始っ!!

約1h投げ続けたが、、
ノーバイト。。。
とゆ〜より釣りにならん(笑)
現地で地元のアングラーの
方達とお話させて頂いたが
皆さん残念ながらのようで泣
とゆー訳で今回の筑後川遠征は
完敗という結果に。。。
有明鱸を手にとる事は
できず悔しさの残る遠征
でしたが、また来ればいい!!
チャンスは待つのではなく
自ら掴みにいくもんじゃい☆
そして、アングラーの方達の
あたたかさ、ラーメンのうまさに
感動、感謝の気持ちでいっぱいです☆
特に今回親身になって情報提供
して下さったkoujiさんには
本当感謝してます☆
koujiさんありがとうございました♪
有明鱸、次こそはっ!!☆
ではこの辺でばいちゃ♪
iPhoneからの投稿
- 2013年6月24日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 22 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント