プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:100900
QRコード
▼ NewRod 04/19
- ジャンル:日記/一般
- (釣り)
最近ラテオの腰が抜けてきた感が否めない。
去年の7月に購入してからかなり活躍してくれたのだが
トップガイド交換は既に3回目で、ガイドの中で少し折れたので1cm程短い
最近になってライヤさん、ジャンさんと同じ86Lが続けて折れている
ラテオブラザーズも私一人になってしまって寂しいw
もう一つは不満と言うほどではないけれど、ジャークなどロッドワークを多用する時にはスローテーパーが吸収してしまう。
「ラテオとは真逆の堅いロッドも使ってみたい」
ってな言い訳を盾にMさんから譲っていただいたのが

アピア風神号 FLY HIGH 86ML
アピアの個性的なラインナップの中では目立たない存在だけど
釣行時にキャストさせていただいたら非常にシャープに感じたので気に入ってた
「ラテオ86Lがノセの竿なら
フライハイ86MLはカケの竿」
面白い対比なのでしばらく併用してみようと思っています。

ラテオとフライハイのグリップ長比較
ラテオの不満の一つは持ち替えるときにグリップが引っかかり易いところ
フライハイの方が約2.5cm短いのだけど、ほとんどベストに当たらない
ウェーディング時には意外と気になるポイントなのです。
ちなみに持ち重りはあまり変わらないものの
MOD-FASTと謳っているだけあって固い
ラテオと両手に持って振り比べると明らかに違います。
ラテオは全体でしなる感じ
フライハイは先の3分の1でしなる感じ

風神号の証もちゃんと入ってます
実際にヤルキバをキャストしてみると
フライハイは先で乗っけてバットで飛ばすとでも言うのでしょうか
軽いルアーでも飛距離が5mはくらい伸びました。
キャストの下手な自分にはもう一つ助かるのがコントロール
フルキャストの場合にラテオだと時々左右に外れることもしばしば
フライハイはリリースした延長線上にほぼ着水するので狙いやすい。
とまあ、あとは実釣でのインプレを次に書いてみますかね。
去年の7月に購入してからかなり活躍してくれたのだが
トップガイド交換は既に3回目で、ガイドの中で少し折れたので1cm程短い
最近になってライヤさん、ジャンさんと同じ86Lが続けて折れている
ラテオブラザーズも私一人になってしまって寂しいw
もう一つは不満と言うほどではないけれど、ジャークなどロッドワークを多用する時にはスローテーパーが吸収してしまう。
「ラテオとは真逆の堅いロッドも使ってみたい」
ってな言い訳を盾にMさんから譲っていただいたのが

アピア風神号 FLY HIGH 86ML
アピアの個性的なラインナップの中では目立たない存在だけど
釣行時にキャストさせていただいたら非常にシャープに感じたので気に入ってた
「ラテオ86Lがノセの竿なら
フライハイ86MLはカケの竿」
面白い対比なのでしばらく併用してみようと思っています。

ラテオとフライハイのグリップ長比較
ラテオの不満の一つは持ち替えるときにグリップが引っかかり易いところ
フライハイの方が約2.5cm短いのだけど、ほとんどベストに当たらない
ウェーディング時には意外と気になるポイントなのです。
ちなみに持ち重りはあまり変わらないものの
MOD-FASTと謳っているだけあって固い
ラテオと両手に持って振り比べると明らかに違います。
ラテオは全体でしなる感じ
フライハイは先の3分の1でしなる感じ

風神号の証もちゃんと入ってます
実際にヤルキバをキャストしてみると
フライハイは先で乗っけてバットで飛ばすとでも言うのでしょうか
軽いルアーでも飛距離が5mはくらい伸びました。
キャストの下手な自分にはもう一つ助かるのがコントロール
フルキャストの場合にラテオだと時々左右に外れることもしばしば
フライハイはリリースした延長線上にほぼ着水するので狙いやすい。
とまあ、あとは実釣でのインプレを次に書いてみますかね。
- 2009年4月19日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント