リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:172
  • 昨日のアクセス:1705
  • 総アクセス数:504538

QRコード

シルバーウルフAGSロッドゲット!!

  夏休みに入り、塾の売り上げも好調で、あくまで生徒の

気分転換用にロッドを塾の備品として購入しました。

最近トムがはまっているチニング。

そのシーンをもっと盛り上げてくれるロッドといえば、

今年の5月に発売の、

ダイワ シルバーウルフAGSシリーズのロッドです。

選ぶ際に、トップウォーター専用ロッドをと思い、

742LRSが説明にトップに特化していると書かれていたのでこれ

に決めました。

釣り具のポイント、徳島藍住店に行き、ロッドとついでにダイワの

ポロシャツもゲットしてきました。

まだ、トップで釣るには、TALEXレンズも要ると思いますが、

ひとまずは安心です。

tgs4wc5j7dpxjd2upu7h_480_480-68a54b52.jpg

早速振りに行って来ます。

ガイドがソルティストCNよりも大きいので、よく飛びます。

トップでは出ませんでしたが、飛距離は武器になります。

  チニングシャッドに換えて石畳をさぐると、

ハゼちゃんが来ました。

7uk4e34rxotvf84vausk_480_480-a4744990.jpg

hkvmehotuwaigthjm4gi_480_480-c70495d9.jpg

その後も夏休みとあって、ラッキーな生徒からの電話があり、

夕方キャンセルでまた、吉野川南岸の沈みテトラを試します。

ほとんどワンピースロッドに近く、ガイドがゆがんだりしないので

扱いやすいです。

  プルプルするので上げてみると、ルアーのプルプル感で

した。魚かと思うくらいしっかり伝わってきたので、さすがAGS

ガイド、感度が違います。

そして夕方の部は、チビレで終了。

o24mjwz7juyxfxpignnf_480_480-08790f65.jpg

小さくてもしっかり引きが味わえます。

メバルロッドのような繊細さも持ち合わせています。

テトラに当たる感触もよりきめ細やかに伝わってきます。

底が荒いところでの釣りには欠かせない感度だと思います。

  そしてルアーの動きもよく伝えてくれるので、ルアーの

アクションのつけ方にももっとバリエーションが出てきます。

トップ用なのでティップが適度に柔らかく、シャッドやクランクを

トゥイッチすると、控えめな動きになるので、また違った

アクションを演出でき、スレた魚には有効だと思います。

リールのセッティングでも、リールシートの締め付けネジが、

サウンド付きでジジジジっと小気味よい音がするので

遊び心も満載です。

  チニング初心者ほど、このロッド、お勧めです。

気づいたら、魚が釣れていることでしょう。

ロッドケースもウレタンでチャック付きでおしゃれですよ。

hpez5vhabhrgz49i3peb_480_480-cf905524.jpg

6he9inpfzwysnfbwo9ib_480_480-e6f54676.jpg

長さも1.5mほどなので、車に積めるサイズです。

701シリーズ、2本は完全にワンピースロッドなので

長さは2mほどあります。

また、ゆとりができるごとに1本ずつ増やしますか(笑)

  ついでにダイワのポロシャツもインプレしておくと、

h76i975vv962obwtuv92_480_480-420cc7ad.jpg

洗濯乾燥にかけましたが、しわ一つなく、急いでいる人には

持ってこいの服です。

デザインも、ポイント徳島藍住店には紺とグレー、シロが

ありましたが、毛玉がついたとき、目立たないことを考えると、

グレー、シロがいいでしょう。

  恥ずかしながら、今朝も目が覚めて早いうちに釣りに行って

1匹良型ゲットです!!

b89k9c4e3jbi6fvfbc7s_480_480-c919e4d1.jpg

dx75xuwisystxzyw4bs9_480_480-f3ca0526.jpg

snxpmvw5k6ym8n7cnv7a_480_480-58cf281a.jpg

これで完全に入魂完了です(笑)

ロッド:

Daiwa Silver Wolf AGS 742LRS


 

コメントを見る