灼熱のデイアジング




こんばんは( ・_ゝ・)
灼熱のデイアジングを
超苦手な山陽エリアで攻めてみました

潮の流れが速いポイントを発見し
まずはスプリットで攻めてみた
深そうに見えたが
案外浅かった
1.5g+0.4gでは着底がはやいか?
それから1gのシンカーに交換
するとアタリが増えた
と思えばワームが消えた
あちゃー…フグだこれ…
と思いアミ系のカラーをつけ直す

時刻は15時くらい
気温は35℃だった
暑すぎる!
スポーツドリンクも2本消えていった
集中できない
そんなときにアタリが連発
「掛けたい」
手にかなり集中したはず
コッ!
サイズは小さいがやっと来た
これはバラさずに獲る
あげてみたらアジ!
本命でした
安心していたんですよね

テトラに落ちていきました。
アーアー!と鳴く
8io39wz5ewa5yoruosze_518_920-ecb1b724.jpg
ほんとだよっ!ι(`ロ´)ノ
あーあ。だよ。
そっから負の連チャン
エイかける
走られる
ラインが出る
直ぐにラインを切ったがかなり出た
i6yggi2ev8r8aifdfsh2_518_920-2b6b2190.jpg
この中に入っていったアジを恨む(-_-#)
(自分の不注意w)

ぶっちゃけ釣れないと思ってたから
今回アジの顔を見れてよかった
次回は下関で良型のアジをみたいものです…

Android携帯からの投稿

コメントを見る

まささんのあわせて読みたい関連釣りログ