(゜ロ゜)


2度目のログです
かなりテンション低いです。
というのもアジングポイント消失の件について
昨日は尺越えたのがあがってたので
期待してたんです
もしかしたらポツポツ上がってくるかなって
そしたら
なんか立ってるから
とりあえず見に行ったら衝撃の看板

「釣り禁止」

なぜ?え?
ショックがでかかった。
ふと思ったのが
住民に迷惑がかかってたのかも…
それともゴミ?

なんにしても時遅し
もう終わってしまったポイント

次を探さなきゃ……
と思って調査中のポイントに
戻ってきた
風が強く心も折れそうになるが
アジを求めてひたすらやった
釣れるのはこいつ
be42cbo789xszfxf39up_920_518-05bc2545.jpg
良い引きをするから楽しんだけど
気分は上がらなかった

次に珍しいやつ
grrac27wudzdes8g4roc_518_920-6cf8b872.jpg
なんかおもてーな
とりあえずフッキングしてみたら
なんか根掛かり?
でも上がってくる
そしたらサザエの身にフッキング成功してた。
この時は笑ってしまった(;´_ゝ`)
バーブレスで良かったよほんと
ちゃんと海に戻しておきました。

このポイントも釣り禁止になったら
もう下関では釣りはしなくなるだろうな…
そう考えると悲しくなる。

少しでも釣り場を残していくためには
釣り人はどうあるべきか、
なにをすべきか考えていきたいところです。


Android携帯からの投稿

コメントを見る

まささんのあわせて読みたい関連釣りログ