プロフィール
くろ
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:230
- 総アクセス数:74098
QRコード
▼ キモは底質
- ジャンル:釣行記
- (チヌ)
先日行ったチヌの話
新兵器チヌマウスSを早速試す為に入水
時期的には止めから巻きに移行していく状況
Sを試すには、良い時期では無い(笑)
とりあえず10g+ミキから開始
狙うは、フルキャスト位置にあるミオの杭周辺
早速Sのレスポンス確認
ふむふむ♪
かなりブレーキがかからないから凄いスムーズに底を移動してますな
ここは高知一流れの早い場所
13gであえてブレーキをかけるのもありだね
で直ぐにヒット

更にどんどんバイトあり
ヘッドのカラーは赤
最初は金でやったけど濁り的にダメで、本当ならグリーンが良いんだけどね
グリーンはWのみ手持ちあったから試しに巻いてみるとこれもヒットする
でもバイトは多いけど追いが悪い
止めの魚が多い証拠ですね
それと一番のキモは底質

ヒットバイトは全部底に貝が着いてるピンだけ
これはルアーから来る感触で分かるんですが、そこを集中して狙ってバイトを拾っていきます
結果は14ヒット7キャッチ
結構バラシ多かったのと追わないバイトも多かった
Sのグリーンヘッドがあれば更にキャッチ出来たのは間違い無いです
あっ♪
そろそろ携帯スマホに変えるからログも書きやすくなるかなぁ?
新兵器チヌマウスSを早速試す為に入水
時期的には止めから巻きに移行していく状況
Sを試すには、良い時期では無い(笑)
とりあえず10g+ミキから開始
狙うは、フルキャスト位置にあるミオの杭周辺
早速Sのレスポンス確認
ふむふむ♪
かなりブレーキがかからないから凄いスムーズに底を移動してますな
ここは高知一流れの早い場所
13gであえてブレーキをかけるのもありだね
で直ぐにヒット

更にどんどんバイトあり

最初は金でやったけど濁り的にダメで、本当ならグリーンが良いんだけどね

でもバイトは多いけど追いが悪い
止めの魚が多い証拠ですね
それと一番のキモは底質

ヒットバイトは全部底に貝が着いてるピンだけ
これはルアーから来る感触で分かるんですが、そこを集中して狙ってバイトを拾っていきます
結果は14ヒット7キャッチ
結構バラシ多かったのと追わないバイトも多かった
Sのグリーンヘッドがあれば更にキャッチ出来たのは間違い無いです
あっ♪
そろそろ携帯スマホに変えるからログも書きやすくなるかなぁ?

- 2011年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
くろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント