プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:725
  • 昨日のアクセス:186
  • 総アクセス数:237908

QRコード

セイゴで大人のチリソース仕立て。

今回はセイゴで中華風にアレンジ‼︎
ウロコを包丁で取る
エラの下の繋ぎ目を包丁で切る
魚を外側に反転させ頭とカマの繋ぎ目から
頭を落としエラも取ってしまう
今回は男らしく骨付きのまま筒切りにする
※この時に内蔵をとり水で流して掃除する
身に切り目を入れると火の通りもよくなるし
味も入りやすくなる
塩胡椒を軽く…

続きを読む

デイゲーム ランカー来たる!?

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのデイゲームを決め込み
いつもの河川へ行く事にした…
この日は、水質もクリア
満潮からの下げで流れも効いている…
バイブレーションで広範囲を探ろうと
アップストリームに投げ
ボトムを転がす
何投目か忘れたが
開始早々に
ガツッ‼︎
え〜 うそ⁈
もうね ?もうね? 早くね?!
いきなりの反応に驚きを隠せない…

続きを読む

月と流れとスネコンウェイトチューン

  • ジャンル:釣行記
月の明かり
5メートルの干満差が作りだす流れ
その流れに乗せて自由に泳がす
スネコンウェイトチューン…
それほど肌寒い訳でもなく
もちろん暑い訳でもない…
時折 心地よい風が吹く
とても良い季節になってきた。
月が照らす水面は
イナッコの群れを映し出し
その数の多さに驚く…
一通り投げてみたが反応は得られず…
残り…

続きを読む

イサキの焼き霜活き造り(盛り付け編)

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
前回のログではイサキを三枚に下ろし
身を焼き霜にするまで紹介した
次は重要な盛り付け編
見た目も美しく盛れば
美味しい魚もより一層美味しくなる
まずは土台作り
大根を使って魚を固定する台を作る
斜めに包丁を入れて
台形を2個作る
竹串を刺しておく
イサキの骨はキレイに水で洗い
水気を取っておく
そしてヒレの部分…

続きを読む

イサキの焼き霜活き造り

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
お客様からのお持ち込み
沖磯からのフカセ釣りで釣ってきた
との事。
ルアーではバイブレーションでも釣れる
このイサキ!
岩礁帯に着いている魚の様だか
焼いても良し煮ても良しの
本当に美味しい魚である。
お持ち込みのお客様より
「イサキを刺身で食べたい!」
との要望があったので焼き霜造りで
提供させていただいた…

続きを読む

天草の宿

  • ジャンル:旅行
先月の事である…
8月のお盆明け
この時期になると毎年相方と旅行に
行くのが恒例になっている…
去年は鹿児島 その前は阿蘇だった。
今年もいろいろと行き先を考えたが
結局 仕事の都合で遠出は厳しいと言う事になり
(今回は実質 丸一日も無い…)
無論
近場で探す事になった…
もちろんお盆明けの疲れた身体を癒す旅である…

続きを読む

災難を払拭

  • ジャンル:釣行記
前ログで明らかにした災難…
それを払拭するが如く
毎夜の釣行をした…
残った手持ちのロッドは
スピニングのエントリーモデルと
ガチンコベイトロッドのみ…
それにしても
初期に買ったエントリーモデルを
久しぶりに使ったら
意外と使いやすい事
いつから自分はこんな贅沢になってしまったのか。
「初心忘れるべからず」
で…

続きを読む

一週間で3本のロッドを折る男…

  • ジャンル:日記/一般
やっと心の整理がついたので
ログアップを試みた。
二度と同じ様な事が起こらない様に
注意喚起の意味も込めて…
(いや、滅多に起こらないから)
しかし災難である
一週間でシーバスロッド3本逝く…
そんな話聞いた事もない…
一本目
藪漕ぎ中 穴にハマって
つっコケて バキッ‼︎
ただのドジ…
2本目
キャスト時に後ろの木…

続きを読む

ルアーに対してセレクティブ

  • ジャンル:釣行記
サイレントアサシン129F
ファットなボディのストロングアサシン123F
この日はサイレントアサシンに
反応が良かった。
その日の状況によっては
ルアーへの反応が物凄くシビア…
大型の個体は産卵を意識し
一度で腹を満たせるより大きなベイトへの
スイッチが入ってきているのは
間違いない…
先日、スズキの口の中から出てき…

続きを読む

スネコン ウェイトチューン

  • ジャンル:釣行記
少し手を加えただけで
未知なる可能性がある…
そんなルアーだと思った日。
いや、ただ単にいじりたいだけなのか…!?
スネコンに2gのウェイトを乗せてみる
最初におもいついたのは単に
飛距離を稼ぎたかったから…
ある日の海での釣行で試してみた
飛距離 ばらつきもなく安定して飛ぶ
泳ぎ 特に違和感はない… たぶん…

続きを読む