プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:153
  • 総アクセス数:236806

QRコード

釣りで日韓友好

  • ジャンル:釣行記
釣りは国境を越える…
つい先日から私の働く職場にアルバイトで
やってきた若者
韓国出身のミンジュ君
彼はまだ大学生
現在オーストリアの大学で映画俳優になる為の
勉強をしているらしい…
その彼がなぜ我が職場に??
よくわからないが
彼もよくわからないらしい…(爆
なんせ 日本語をまだ勉強中なので
会話が全く出来な…

続きを読む

ランディングネットが無い時に限って

  • ジャンル:釣行記
フル装備で準備万端で挑む時は
必ずボケる…
何かが不足している時は釣れちゃう。
ようしたもんです(爆
本当は行くつもりではなかったが
こういう時に限って予定外に仕事が早く終わる…
時間があればもちろん釣りに行く!
当然の事である
しかし予定外の為にバタバタ準備すると
何かを忘れてしまう
いざ車を走らせてから気…

続きを読む

久しぶりの釣行

  • ジャンル:釣行記
丸一日休みという日がなかなか取れず
1日休みのどっかで仕事が入る今日この頃…
遠征も行けんし
小一〜ニ時間くらいしか自由がない!
こんなんしてたら
釣れる「時」を逃してしまう‼︎
っと まぁ
なんの「時」なんかようわかりませんし
大した釣果は出せませんがね…
仕事が あるだけでありがたいもんです爆
とにもかくにも…

続きを読む

残った釣り針に注意

よくお客さんから
「これじょってくんな!」(捌いてくれ!)
とか言って魚の持ち込みがある…
暇な時なら全然良いが
忙しい時なら勘弁である…
今日は暇だったのでokという事で。
今回の魚達…
良型のアカハタ
黒鯛かな!?
なんか顔が黒鯛っぽくないが…
もちろん丁寧に捌いてあげる
イサキとチャリコは塩焼き用に
鱗取って…

続きを読む

第一回ピーナッツの食レポ

  • ジャンル:日記/一般
昨夜は仕事が早めに終わった為
速攻 近場へ釣りに行ったはいいが…
ノーバイト ノーフィッシュを食らい
しかも
ボラがいきなり足元に突っ込んできて
超ビックリした私ピーナッツです…
一瞬足を誰かに取られたかと思って死ぬかとおもた。
ボラの群れが見えます…
見えんか…爆
ってな訳でただのホゲログじゃ
寂しいので
第一…

続きを読む

旬の魚で一品

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
今回の旬の魚はコレ‼︎
鱈たら
九州ではあまり馴染みの無い魚…
それもそのはず
北海の冷たい海水域に居る魚である…
鮮度の落ちも早い為、新鮮なものは
なかなか手に入りません。
一生のうち一度は狙ってみたい魚‼︎
そんな鱈が入ったの
で一品作ってみた
蕪を器にした蒸し物の一品!
蕪をくり抜いて中に鱈の白子、
そして上…

続きを読む

スズキのムニエル

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
鱸の身は淡白な白身でいろいろな料理に
用いる事ができる
私的にはあっさりとした身質なので
この様な料理が一番合うのではないかと
思い
よく賄い料理などにして作ることが多い…
まずは3枚に下ろした身を適当な大きさに切り
皮目に鹿の子(かのこ)切りを施す
鹿の子切りとはイカなどで良く使う切り方の一つだが
解りやす…

続きを読む

雨上がりの干潟

  • ジャンル:釣行記
周りの人間がインフルの猛威に取り憑かれ
体調がすこぶる冴えない今日この頃…
雨の予報だったこの日も休日となる。
遠征も考えたが…体力的に心配で断念…
ならばと久しぶりのデイゲームを
決め込んだ。
有明海に広大に続く干潟…
しばらく雨が止むのを車で待機
寒さ対策は入念にしたが
雨に濡れるのは勘弁…
理想はサクッと行…

続きを読む

寒ボラの解体

今朝、仕事に出勤すると知り合いが
なにやら袋を片手に持ち込んできた…
中身を見ると2匹のボラ…
今朝網漁で獲ってきたから捌いてほしいと
言う…(・・;)
仕方なく捌いてあげる事にした
まぁこの魚
シーバス釣りにおいてたまに外道で釣れる魚
私の場合なら優しくリリースしておさらばの話…
しかし特にこの時期、この魚を好んで…

続きを読む

その後も余韻に浸る

  • ジャンル:日記/一般
前回の釣行での青物!
久しぶりにエキサイトなやりとりに
アドレナリンもMAXであった…
しばらくは余韻に浸れた…
やはりあの様なイッ発があるから
釣りは止められないのであろう…
今回主に使用したルアー
JUMPRIZEぶっ飛び君95s
抜群の飛距離で遠くのナブラも直撃できる
青物などに有効な
水面をスキッピングさせて逃げ惑う…

続きを読む