プロフィール
ピーナッツ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:244356
QRコード
▼ 11エクスセンスBBラインローラー2BB化
- ジャンル:日記/一般
シーバス始めた頃の初期に中古で買ったエクスセンスBB。
今なお、セカンドタックルとして現役バリバリ
⁉️
ってか今は ほぼメインタックルになりつつあるが…
なんせコストパフォーマンスに優れてるし
多少手荒く扱ってキズが入ろうが気にならない笑
当然の事、スペックは上位機種に比べれば劣りますが…
昔から慣れたリールが一番な時もあるんでね
そんなエクスセンスBB、流石に前々回の天草オフショア釣行での酷使がトドメをさしたか
ラインローラー部からの
シャリシャリとシャリ音がでかくなる
いつも使う汽水域より塩分濃度高いんでねσ^_^;
一発で逝かれました
一回バラして中を掃除したけど、やっぱり変わらない
BB(ボールベアリング)がやられてますな…
って事になり、お払い箱にしようか迷ったが
これも初期に買った思い出の品!
リール内部はどうもないし、せっかくなので
リールが、リールの機能をしなくなるまで使ってやろう と思い
ネットでカスタムパーツ専門店を探す
たどり着いたはカスタムパーツ専門店ヘッジホッグスタジオさん
早速、登録して 錆びない方のBBチューニングキットを ポチッ!
1キット3300円也!
この手の商品は高いのか安いのか良く分からんが…
とにかく給料前の自分には痛手の出費
そして
2〜3日で到着〜! 早いね(^_^;)
その日の夜にチューニング〜

う〜ん、難しいんじゃないのー❓
最初は説明書見てもちんぷんかんぷん
おまけに頼んだ品は14エクスセンスセンスBB仕様となってた事に後で気づく…
はぁ?俺の持ってるのは 前モデルの11エクスセンスじゃ⁉️
俺 馬鹿じゃん…_| ̄|○
でもよくよく見ると11エクスセンスBB対応とも書いてあった
紛らわしいわっ!笑
とりあえず…
はぁ〜;^_^A
良かった良かった!
早速、取り付ける

最初は難しいかなと おもいきや以外と簡単!
メカニックじゃない自分でも取り付け可能?
ただ…人より指がぶっとい自分は 途中ワッシャーをつかむ時に何度か下のじゅうたんに落とし紛失しそうになる…
BBが純正の1個からカスタムの2個に変わる構造
部品を取り替え
取り付け完了❗️

糸をラインローラー部ひっかけて左右に流すと
ん〜〜〜 スムージー?
生まれ変わったエクスセンスBB!
またこれで いっちょがんばってもらいましょっかね!
iPhoneからの投稿
- 2014年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨の向こう側
- 11 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 26 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント