プロフィール

宗-ω-)ノ☆

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:214682

QRコード

もいもいもいもいもいもい

遠征からの荒川〜長い1日の終わり〜

無駄に元気だった宗Death(΄◉◞౪◟◉`)だうも。


遠征から帰宅。、すぐにボックスのルアーを陸っぱり用に入れ替えて荒川に出発。ポイントに着くと水が沢山。満潮からの下げっぱなからエントリー。





以前から気になって居た橋脚のヨレの延長に回遊、もしくは大きい馬の背はあるのか?最近好調のロンジン「ハイスタンダード」からスタート。





今日はミノーの釣りがしたく、表層から30〜50のボトムを擦らないミノーを中心に用意。ラン&ガンで釣り下って行く作戦。





終点まで三分の一過ぎた辺りでルアーがデカイのか?不安になりザブラ11Fタイダルにチェンジ。流れもあるので丁度いいかな?と思ったが、レンジが合ってない様子。水面にはベイトが見えるがライズやボイルは全くない。と、いうことは中層、ボトムなのかな?




エクリプスのドリフトペンシル90 をロッドを立ててタダ巻きをしてみるけど反応なし。潮位が下がるタイミングでブレイクの回遊を期待して11Fタイダルで折り返し地点まで到着。これ、魚居ない?





ハゼが時折見えたのでボトムも探ってみたけど反応無し!何にも無し!もう、パターンがブレてきたのでルアーチェンジも面倒臭くなり11Fタイダルで元の位置に戻って来てしまった………(´-ω-`)



風が吹いて潮目がハッキリして来た。明暗から橋の光が届かなくなる辺りのヨレに魚が着く時がある。ハイスタンダードなら届く距離。ここで少し粘ってみるけど、沖にもっと太い流れがあるから回遊はないだろうと判断。眠いので納竿しました。





気付いたら24時近くなり帰って遠征の後片付け。来週までウェーダーは履かないのでベストと一緒に塩抜きしてルアーもリールも水洗い。リールはオイルとグリスを足してラインにはシリコンスプレーを吹いて室内干し。




後片付けが1番大変。風呂に入って寝たのが2時。朝5時から翌朝2時まで釣りに関わる事をして1匹も釣れず………(´-ω-`)


なんかやり切った充実感と1日やってホゲた絶望感でプラマイ0で寝る事が出来ました_(┐「ε:)_



このままでは悔しいので、潮が悪いですが来週にまた行きます!今年はそれが最後の遠征。楽しんで来たいと思います。


また今夜


ロッド:シマノ エクスセンス902テクニカルパスファインダー

リール:シマノ 14ステラ2500

ライン:シマノ パワープロZ 1号(白)

リーダー:シマノのリーダー16lb


スナップ:がまかつ 音速スナップ(L)


使用ルアー:ロンジン「ハイスタンダード」ジップベイツ「ザブラシステムミノー11F&9F&123Fタイダル」エクリプス「ドリフトペンシル90」


iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

こんな日もあるよね
4 時間前
rattleheadさん

たけのこのこのこ2025 #4
5 日前
はしおさん

41st Overture
5 日前
pleasureさん

一覧へ