プロフィール
さときち
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:31945
QRコード
▼ ♪お魚くわえたどら猫お〜っかけて♪
- ジャンル:釣行記
昨日は昼まで仕事に出勤した後情報収集をしつつ大島にアジング釣行に行ってきました。満月の大潮は厳しいよとやはり状況はよくない情報もありつつとりあえず行ってみることに。職場の後輩はまだ仕事が終わらないため後から合流。
五時半に到着しまずはまだ明るいしちょっとエギングを。
連休なのにえらい人少ないじゃん。
やっぱり駄目なんかもしれんわ〜。
波止の内側に投げてしゃくってみるもなにも無し。
明るいうちに新しく買ったキャロ用タックルを準備して試し投げ。
YouTubeで得た情報を元にやってみるもこんなもんかな〜。やり方だけ確認し終了。^^;
暗くなってきてポツポツ人が来るも混雑する雰囲気も無し。
そろそろジグヘッド単体のタックル準備してやってみようかなっと。
この日は購入した初ステラ(07ですが(^^;;)を使用できるのでワクワク。所有感はもちろんですがドラグがヤバイですねー。
ラインがめちゃスムーズに出ます。型落ちでもやはりステラは凄い!
準備していると日が落ちてきて常夜灯も点灯。
始めてみるも当たり無し。
やりながら周りを観察してみるも釣れてる感じじゃないな〜。
やっぱり駄目か。
そう思いながら投げると....
??
微妙な違和感。アジじゃ!!
合わせを入れてフッキング。以外とすんなり釣れちゃった。マイロッドのエラディケーター64いい感じ。微妙なバイトも確実にとらえます。
アジ掴みで捕獲しすぐさま投げる。
モゾモゾっ!?
おりゃ!!
おるじゃん、アジ!
釣り上げるもアジ掴みで掴みそこねてアジは海におかえりに。
テトラの上で釣っているため釣ったのを捕獲するのが難しい。網持ってくればよかった;^_^A
ここから10分程度ですが1キャスト1バイト状態。餌子の人も釣ってる感じもなく諦めてすぐ帰る人も。
アジおるのに〜(爆笑)
後輩にも早くきんちゃいメールしつつ確実にキャッチしていきます。
そのあと少しバイトが遠のいたあと後輩到着。
程なくしてまた群れが回ってきたのか後輩にもバイトが。
餌子の人たちも釣ってるみたい。
今日はいいんじゃない!もしかして(笑)
後輩と話しながら釣ったアジをアジ掴みで掴まず針に掛かったままバッカンに入れるためテトラをよそ見しながら登っていると陸なのに突如ひったくる当たりが!!
何!?
よそ見から振り向くと白い影が魚を咥えて逃げて行く。
猫じゃ!
何処かで待ち構えていたらしく岸に上がる瞬間を狙われた。
ヤられた〜!って思っているとジィィー。
!?
ラインが出はじてる。
針掛かったままじゃん!
そんなことお構い無しに逃げる猫。
出るライン。
切られてはたまらんと追いかける俺。
ステラでとらえた初の大物が猫なんて。
;^_^A
最終的にはジグヘッドの結束部分で切れたらしくラインは回収できましたが結構地面に擦れたらしくズタズタに。
それにしてもステラのドラグすげー!
猫が掛かっても大丈夫なドラグです。
ってゆーお話でした。σ(^_^;)
結果は自分にしては上出来だったんじゃないでしょうか。帰る前までポツポツ釣れたし。坊主覚悟だったんで。猫も釣れたし。
五時半に到着しまずはまだ明るいしちょっとエギングを。
連休なのにえらい人少ないじゃん。
やっぱり駄目なんかもしれんわ〜。
波止の内側に投げてしゃくってみるもなにも無し。
明るいうちに新しく買ったキャロ用タックルを準備して試し投げ。
YouTubeで得た情報を元にやってみるもこんなもんかな〜。やり方だけ確認し終了。^^;
暗くなってきてポツポツ人が来るも混雑する雰囲気も無し。
そろそろジグヘッド単体のタックル準備してやってみようかなっと。
この日は購入した初ステラ(07ですが(^^;;)を使用できるのでワクワク。所有感はもちろんですがドラグがヤバイですねー。
ラインがめちゃスムーズに出ます。型落ちでもやはりステラは凄い!
準備していると日が落ちてきて常夜灯も点灯。
始めてみるも当たり無し。
やりながら周りを観察してみるも釣れてる感じじゃないな〜。
やっぱり駄目か。
そう思いながら投げると....
??
微妙な違和感。アジじゃ!!
合わせを入れてフッキング。以外とすんなり釣れちゃった。マイロッドのエラディケーター64いい感じ。微妙なバイトも確実にとらえます。
アジ掴みで捕獲しすぐさま投げる。
モゾモゾっ!?
おりゃ!!
おるじゃん、アジ!
釣り上げるもアジ掴みで掴みそこねてアジは海におかえりに。
テトラの上で釣っているため釣ったのを捕獲するのが難しい。網持ってくればよかった;^_^A
ここから10分程度ですが1キャスト1バイト状態。餌子の人も釣ってる感じもなく諦めてすぐ帰る人も。
アジおるのに〜(爆笑)
後輩にも早くきんちゃいメールしつつ確実にキャッチしていきます。
そのあと少しバイトが遠のいたあと後輩到着。
程なくしてまた群れが回ってきたのか後輩にもバイトが。
餌子の人たちも釣ってるみたい。
今日はいいんじゃない!もしかして(笑)
後輩と話しながら釣ったアジをアジ掴みで掴まず針に掛かったままバッカンに入れるためテトラをよそ見しながら登っていると陸なのに突如ひったくる当たりが!!
何!?
よそ見から振り向くと白い影が魚を咥えて逃げて行く。
猫じゃ!
何処かで待ち構えていたらしく岸に上がる瞬間を狙われた。
ヤられた〜!って思っているとジィィー。
!?
ラインが出はじてる。
針掛かったままじゃん!
そんなことお構い無しに逃げる猫。
出るライン。
切られてはたまらんと追いかける俺。
ステラでとらえた初の大物が猫なんて。
;^_^A
最終的にはジグヘッドの結束部分で切れたらしくラインは回収できましたが結構地面に擦れたらしくズタズタに。
それにしてもステラのドラグすげー!
猫が掛かっても大丈夫なドラグです。
ってゆーお話でした。σ(^_^;)
結果は自分にしては上出来だったんじゃないでしょうか。帰る前までポツポツ釣れたし。坊主覚悟だったんで。猫も釣れたし。
- 2013年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント