プロフィール

浅川和治

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:78904

QRコード

ウェーディングでメバル♪

  • ジャンル:釣行記

2/5に引き続き、スーパーライトタックルを持ち出した。
メバルにとってはライトでないこのタックルも
ウェーディングゲームとなると、頻繁にシーバスがヒットする。
春先のスレンダーボディとはいえ、サツキマスタックルではたとえ、40㎝クラスでも大いにファイトが楽しめる。
ましてや、60㎝オーバーならばドラグワークを駆使しなければ0.6号のPEはブレイク必至。
当然ブレイクは許されないのでドラグをフルに活用。


まずはZipBaitsの新製品「S.P.M.55」
ヒイカカラーに!
シャローレンジにはS.P.M.55がうってつけ!

お次はメバル定番ZipBaitsのトラウトシリーズより
リッジ56SSのクリスタルシャッド。

そのままリッジ56SSでシーバスキャッチ!
バックリ咥えてます。
水飛沫の音に振り返れば、白井靖人君もファイト中。

オーシャングリップ2100にシーバスぶら下げたまま
ファイトシーンを!と思ったらランディングシーン(汗)

この季節のアベレージをキャッチ。
こちらもリッジ56Sこの季節、出番多いなぁ。


さてオーシャングリップのぶら下げシーバスは!

71㎝のグッドサイズ。
かなり真剣ファイトでした!
ロッド曲がる曲がる。ドラグ唸りっぱなし。
ダブルヒットたまりません。
あれ!?メバル狙いじゃなかったっけ!?
次はメバルでしょう~(笑)

いや、違ったメバルじゃない(汗)
またグッドサイズ!

思いっきり突っ込むように走ったらロッドは曲げない。
むしろロッドを真っ直ぐぎみにしてリールから直にライン
をひきださせる。
シーバスが止まればまたロッドを曲げてプレッシャーをかけていく。
何度かこのいなしをすればシーバスの体力は消耗
している。
ランディングも暴れずスマートに。

70up2本目キャッチ♪
ほとんどバイト出ませんでした。
リトリーブの重さが変わっただけ・・・
この超高感度ロッドでこんな感覚なんだから、
シーバスロッドではバイトとれないだろうなぁ。


1本目よりスレンダーボディ。
秋と比べると迫力が弱いなぁ。
ヒットルアーはメバルルアー!


ima メバカーム ローズパール

1m以深のやや深めのレンジ攻略に最適なスレンダーシンペン。
ボートゲームでの手返しの早さはソフトベイトを凌ぐ!


メバルのバイト続きの白井靖人君にまたシーバスが!
先ほどよりロッドの弧が深く、サイズの良さを
うかがわせる。

「ライトロッド楽しいね!」

ファイトしながら余裕の発言(笑)

 
十分ファイトを楽しみランディング。

ima サスケ75Shad 



グッドサイズに満面の笑み
そして立て続けに!

えっ!?
ルアー変えてなかったよね!?

またもやサスケ75Shad!!
メバル食うんだねぇ。
ウェーディングライトゲーム最高!


 

tackle
ufm サーフェイストゥイッチャーSTS-742MN-Si
DAIWA  REVROS MX 1003
VARVAS avani TROUT PE MAXPOWER #0.6
VARVAS LightGame SHOCKLEADER 6LB
 Cultiva ST-36BC、ST-46



ッジ 

コメントを見る