プロフィール
pocyomikin
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:111006
QRコード
▼ リベンジ不発
- ジャンル:釣行記
- (第三部〜シーバスイリーガル・ハイ〜)
お疲れ様でございます。
シーバス始めた頃は2カ月くらい
毎日行っていたのにもかかわらず
全く釣れず、
嘆く日々が続いておりましたが
そんなやるせない日々が続いても
毎日行っていたのは
シーバス始めて1週間くらいの
何もわからない状態で
たまたまヒットしてしまい
すごく興奮した事があったからです。
先日、その時のログを見返していましたら
リベンジがしたくなり
ヒットルアーの
最近めっきり見かけなくなった
アスリートバイブを中古屋さんで探して
リベンジする事にしました。

他にも中古屋さんで
ブラストとCD7、CD9
を購入。

ついでにフックも購入。

このフック錆びやすいという情報をネットで
見かけたので
これまたネット情報ですが
油性マジックが
錆びにくくするということで


下がマジック仕様です。
ついでにまたまたシリコンスプレー、

効果あるかわかりませんが
とりあえず準備をすすめ
釣りに行く事に。
リベンジポイントまで、自転車を走らせ
道中、釣りしてる人今日はいないな〜
なんて思っていたら
リベンジポイントにピンポイントで
先行者さんがいらっしゃいましたw
仕方なく、少し離れたところで
アスリートバイブを数投していると
根掛かり…
こんな時は

レスキューテポドン。
こいつ
ま
っ
た
く
役にたたん。
せっかく、探しだした
アスリートバイブを無くすわけには
行かないので、
気合いで根掛かり解除!
そうこうしている間に
リベンジポイントにいた先行者さんが
いなくなったので
場所移動。
とりあえず、アスリートバイブを
ぶん投げるも
反応無し。
アスリートバイブでの
リベンジを早々に諦め
CD7にチェンジ。
ゆっくり目に巻いて、途中止めてを
繰り返すと
まさかのバイト!
フックを外されないよう
足下まで、もってくるが
ここは足場が高い。
タモもない。
5年前と全く同じ状況w
仕方ないので、ラインを引っ張ろうとした時
フックが、外れてバラし。。。
諦め切れず、CD7を同じところに通し
ゆっくり目に巻いて、途中止めてを繰り返すと
またバイト!
またもやバラさず足下まで持ってきましたが
同じ事の繰り返し。
ここまでくると、
今日は釣るまで帰えれまテンです。
また、同じところにCD7を通すと
以下同上。
ちょうど干潮の時間帯で
流れが無いタイミングだったんですが
そんなこんなやってるうちに
流れが出てきて、その後2時間
アタリすらなし。
よく行くポイントに場所を変えると
イナッコがわんさか。
しかも、たまに追いかけられてるような感じ。
とりあえず、2時間ほどルアーを変えキャストしましたが
全く反応無し。
橋の潮下に場所を変えると
イナッコがあまりいない…
もうポイント移動するのも
めんどくさくなったので
1時間くらいキャストしてると
ほんのりと空が明るくなってきて
水面も少し賑やかになってきたので
ここでブラスト投入!
着水直後の連続トゥイッチからの
ゴーン!
カルロスゴーン。
今日1デカイ!
ここは足場も高くないし
絶対逃がさんと足下まで寄せ
ラインを掴んだ瞬間
まさかのエラ洗いでフックアウト!
悔しかったので、
同じところにブラストをキャストしようとするも
力み過ぎて
橋にぶつかり
リップ無しに。。。
その後、対岸にうつり
シリテンキャストで
セイゴがヒット!
またもや目の前でバラす。。。
もう陽が出てきて
大分明るくなってきたんですが
あせりと悔しさから
バイブレーションの早巻きしてたら
結果

またもや、こいつ。
ここ最近セイゴしか釣れてないっす。
ボウズは免れましたが
なんだか不完全燃焼な1日でした。
ただ、1日6回もバイトさせられたのは
初めてでした。
5年前の
リベンジは出来ませんでしたが
昔よりは魚のいる雰囲気がつかめてきました。
本番はこれからなので
楽しみです!
iPhoneからの投稿
シーバス始めた頃は2カ月くらい
毎日行っていたのにもかかわらず
全く釣れず、
嘆く日々が続いておりましたが
そんなやるせない日々が続いても
毎日行っていたのは
シーバス始めて1週間くらいの
何もわからない状態で
たまたまヒットしてしまい
すごく興奮した事があったからです。
先日、その時のログを見返していましたら
リベンジがしたくなり
ヒットルアーの
最近めっきり見かけなくなった
アスリートバイブを中古屋さんで探して
リベンジする事にしました。

他にも中古屋さんで
ブラストとCD7、CD9
を購入。

ついでにフックも購入。

このフック錆びやすいという情報をネットで
見かけたので
これまたネット情報ですが
油性マジックが
錆びにくくするということで


下がマジック仕様です。
ついでにまたまたシリコンスプレー、

効果あるかわかりませんが
とりあえず準備をすすめ
釣りに行く事に。
リベンジポイントまで、自転車を走らせ
道中、釣りしてる人今日はいないな〜
なんて思っていたら
リベンジポイントにピンポイントで
先行者さんがいらっしゃいましたw
仕方なく、少し離れたところで
アスリートバイブを数投していると
根掛かり…
こんな時は

レスキューテポドン。
こいつ
ま
っ
た
く
役にたたん。
せっかく、探しだした
アスリートバイブを無くすわけには
行かないので、
気合いで根掛かり解除!
そうこうしている間に
リベンジポイントにいた先行者さんが
いなくなったので
場所移動。
とりあえず、アスリートバイブを
ぶん投げるも
反応無し。
アスリートバイブでの
リベンジを早々に諦め
CD7にチェンジ。
ゆっくり目に巻いて、途中止めてを
繰り返すと
まさかのバイト!
フックを外されないよう
足下まで、もってくるが
ここは足場が高い。
タモもない。
5年前と全く同じ状況w
仕方ないので、ラインを引っ張ろうとした時
フックが、外れてバラし。。。
諦め切れず、CD7を同じところに通し
ゆっくり目に巻いて、途中止めてを繰り返すと
またバイト!
またもやバラさず足下まで持ってきましたが
同じ事の繰り返し。
ここまでくると、
今日は釣るまで帰えれまテンです。
また、同じところにCD7を通すと
以下同上。
ちょうど干潮の時間帯で
流れが無いタイミングだったんですが
そんなこんなやってるうちに
流れが出てきて、その後2時間
アタリすらなし。
よく行くポイントに場所を変えると
イナッコがわんさか。
しかも、たまに追いかけられてるような感じ。
とりあえず、2時間ほどルアーを変えキャストしましたが
全く反応無し。
橋の潮下に場所を変えると
イナッコがあまりいない…
もうポイント移動するのも
めんどくさくなったので
1時間くらいキャストしてると
ほんのりと空が明るくなってきて
水面も少し賑やかになってきたので
ここでブラスト投入!
着水直後の連続トゥイッチからの
ゴーン!
カルロスゴーン。
今日1デカイ!
ここは足場も高くないし
絶対逃がさんと足下まで寄せ
ラインを掴んだ瞬間
まさかのエラ洗いでフックアウト!
悔しかったので、
同じところにブラストをキャストしようとするも
力み過ぎて
橋にぶつかり
リップ無しに。。。
その後、対岸にうつり
シリテンキャストで
セイゴがヒット!
またもや目の前でバラす。。。
もう陽が出てきて
大分明るくなってきたんですが
あせりと悔しさから
バイブレーションの早巻きしてたら
結果

またもや、こいつ。
ここ最近セイゴしか釣れてないっす。
ボウズは免れましたが
なんだか不完全燃焼な1日でした。
ただ、1日6回もバイトさせられたのは
初めてでした。
5年前の
リベンジは出来ませんでしたが
昔よりは魚のいる雰囲気がつかめてきました。
本番はこれからなので
楽しみです!
iPhoneからの投稿
- 2016年9月3日
- コメント(0)
コメントを見る
pocyomikinさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント