プロフィール
pocyomikin
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:110693
QRコード
▼ あんどろいど
- ジャンル:日記/一般
- (第一部 ~京浜運河ハッピーレモン編~)
こんばんは
から
わんばんこっす。
先日、釣れて
うかれておりましたが
昨日、一昨日と釣りには行けず。
一昨日の休みの日に
カワハギ戦で滅された
iPhoneをAndoroidに変更し
データ移行やらなんやらで
一昨日は行けず。
昨日は仕事が22時終わりで
今日の出勤が7時からだったため
行けず。
ただですね、
機種変したAndoroidなんですが
カシオのIS11CAっていう
G−ショック仕様の携帯で
もち防水。
防塵。
そして、
買ってから気づいたのですが
アウトドアする人のためか
デフォルトでコンパス、
温度計、タイトグラフなどの
アプリが入ってる。
しかも、使いやすい。
今のところ、iPhone3Gより
使い勝手はいいっす。
ただ、タッチパネルの感度は
appleには勝てないですね。
タッチパネルさえ我慢出来れば、釣り
目的にはiPhoneよりいいかと。
さてと、
携帯の話はほどほどにして
今日は行ってきました。
10月20日
○52日目
◎[時間]19:30~22:30
●[ 潮 ]中潮
上げ8分くらい~満潮
◉[水温]19℃くらい
19時に帰宅し、
即、裏の橋へ。
つい最近、裏の橋で68cmが出たみたい。
しかも、バス用ルアーで。
釣った人曰く、何投げても
食わないから、
遊び半分でバス用ルアー投げたら
釣れたと。
だから、今日は
以前タックルベリーで買った
よくわからん中古ルアーなども
持って行き、チャレンジジョイ。
投げた事も無いルアー君ばかりなので
思いのほか、飛距離の出るルアーがあり
橋の上の歩道まで
ピューン。
でも、投げる前に橋の上に
通行人がいないかは確認して
投げているので
当たる事は無いのですが
橋の上でPEが風になびき
通行人はちょっと驚いてましたので
ダッシュで橋の上に行き、
通行人に謝り
ルアーとライン回収。
ルアーは案の定PEがからまり
ライン組み直し決定。
まだ、本日開始してから10分。
橋の上で絡まったPEをほどいてると
水面から
ばごぉぉぉん!
って、絡まった糸に苦戦する僕を
あざ笑うかのように
スズキの野郎が挑発してきたんで
FGノット結び直し。
10分後、結ぶ直したものの
先ほど絡んで切ったPEに
結び直したラインが絡まり
またもや、結び直し。
10分儀、タックル組み直すも
水面が静かになった来たので
少し投げて、天王洲へ。
小1時間ほど投げるも
アタリ無し。
再び、家の裏の橋へもどるも
アタリはなし。
明日も朝早いので
今日はなくなく帰ってきました。
明日はがっつり攻めよう。
から
わんばんこっす。
先日、釣れて
うかれておりましたが
昨日、一昨日と釣りには行けず。
一昨日の休みの日に
カワハギ戦で滅された
iPhoneをAndoroidに変更し
データ移行やらなんやらで
一昨日は行けず。
昨日は仕事が22時終わりで
今日の出勤が7時からだったため
行けず。
ただですね、
機種変したAndoroidなんですが
カシオのIS11CAっていう
G−ショック仕様の携帯で
もち防水。
防塵。
そして、
買ってから気づいたのですが
アウトドアする人のためか
デフォルトでコンパス、
温度計、タイトグラフなどの
アプリが入ってる。
しかも、使いやすい。
今のところ、iPhone3Gより
使い勝手はいいっす。
ただ、タッチパネルの感度は
appleには勝てないですね。
タッチパネルさえ我慢出来れば、釣り
目的にはiPhoneよりいいかと。
さてと、
携帯の話はほどほどにして
今日は行ってきました。
10月20日
○52日目
◎[時間]19:30~22:30
●[ 潮 ]中潮
上げ8分くらい~満潮
◉[水温]19℃くらい
19時に帰宅し、
即、裏の橋へ。
つい最近、裏の橋で68cmが出たみたい。
しかも、バス用ルアーで。
釣った人曰く、何投げても
食わないから、
遊び半分でバス用ルアー投げたら
釣れたと。
だから、今日は
以前タックルベリーで買った
よくわからん中古ルアーなども
持って行き、チャレンジジョイ。
投げた事も無いルアー君ばかりなので
思いのほか、飛距離の出るルアーがあり
橋の上の歩道まで
ピューン。
でも、投げる前に橋の上に
通行人がいないかは確認して
投げているので
当たる事は無いのですが
橋の上でPEが風になびき
通行人はちょっと驚いてましたので
ダッシュで橋の上に行き、
通行人に謝り
ルアーとライン回収。
ルアーは案の定PEがからまり
ライン組み直し決定。
まだ、本日開始してから10分。
橋の上で絡まったPEをほどいてると
水面から
ばごぉぉぉん!
って、絡まった糸に苦戦する僕を
あざ笑うかのように
スズキの野郎が挑発してきたんで
FGノット結び直し。
10分後、結ぶ直したものの
先ほど絡んで切ったPEに
結び直したラインが絡まり
またもや、結び直し。
10分儀、タックル組み直すも
水面が静かになった来たので
少し投げて、天王洲へ。
小1時間ほど投げるも
アタリ無し。
再び、家の裏の橋へもどるも
アタリはなし。
明日も朝早いので
今日はなくなく帰ってきました。
明日はがっつり攻めよう。
- 2011年10月21日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント