プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:331335
QRコード
▼ 1年ぶりかな・・・?
- ジャンル:釣行記
- (2018年度 シーバス)
お久しぶりです。(^^;
気が付くと、
1年ちょっとぶりのログ更新になっちゃいました。

なかなか釣りに行ってない?
行けてなかったんですけどね。(ToT)
釣友さん逹の釣果を、
指咥えて聞いてましたよ・・・(;o;)
ようやく復活の兆しが(笑)
って事で、出陣してきました❗
毎年、この時期に通ってるポイントは、
豪雨の影響で、見事に様変わり・・・
全く違うポイントに・・・(ToT)
いちから、流れ、底の地形、魚の着き場、
など、探しながら開拓しなきゃいけません。
これが楽しいわけですが

この日は、どこのポイントに入ろうか悩み、
取り敢えず、H師匠に出陣連絡。
ポイントに悩んでると伝えると、◯◯どうけ?
(富山弁)
って事で、決まり!
早速、向かいました。
準備を済ませ、エントリー!
先ずは、リ・バード90s を、
アップからゆっくり流しドリフト、
繰り返すこと数投目に、
ボトム付近で、コンっ! と、バイト!
魚は居ました✴️
ここで、
いつも必ずルアーケースに忍ばせている、
ディブル55、シリテンバイブ53。
ここは、シリテンバイブ53を、チョイス!
そしていつもの、
ふわふわリフト&フォール⤴️⤵️
3投目で、答えは出ました❗
バラさないように、焦らずゆっくりと、
ファイトを楽しみながら、
レバーブレーキを操作。
1度のエラ洗いから、
そこそこのサイズと判断。
落ち着いて手前まで寄せ、
無事ランディング成功


パックリいってます

リーダー、ズリズリでヤバかった

サイズは、ランカーに1㎝足らずの、
79㎝ でした・・・が、
十分楽しませてくれました


シリテンバイブのポテンシャル、
改めて思い知らされました❇️
この後、続かずで納竿としました。
魚は、H師匠お持ち帰り❗
H師匠、
今は自分の職場の上司となっちゃいました❗
師匠、今後もよろしくお願いします❗!(^^)!
また、シーバスバトル楽しんできます❗

<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファー アバンギャルド ZAGS-98
マイティスラッガ-98
<REEL> ダイワ・トーナメントISO Z2500 LBD
<LINE> クレハ合繊・シーガー完全シーバス1号
<LEADER> クレハ合繊・シーガーグランドマックス 4号
- 2018年7月30日
- コメント(0)
コメントを見る
Jさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント