プロフィール

yu-ta

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:135838

QRコード

〜長崎遠征〜

長崎遠征行ってきました。





当初の予定では五島列島に一泊の予定だったんですが、人数揃わず船が出ず、
急遽平戸の沖磯に変更になりました。





船賃が15000➡︎6000円に下がったんでそれはそれでオッケー( ^ω^ )





金曜日
雨が落ち着くのを待って平戸へ移動。
ダチは北九州から来るため現地集合。







かなり早めに着いたので平戸大橋の下にてライトロック。
激流のタメすぐ目の前には反転流。






関門海峡の釣りと一緒だろうと、、、
30gジグを反転流、湧昇流の際を流すも反応なく、








堤防基礎周りをテキサスで打って行くと、25センチ程度のキジハタが喰って来ました。






幸先良いスタートを切れましたが、その後続かず。





渡船屋が平戸の最南端なので移動中に途中の漁港を転々とするもなにもなく。。。







(平戸周辺ならいくらでもロックフィッシュ釣れると思ってたのに。。。)







渡船屋に着きダチと合流し、飲みながら出船時刻を待ちますが、、、







つい飲みすぎて、
今にも吐きそう。。。






船なんて乗ってられるかと思いましたが、
片道4時間もかけて缶ビール呑み来たんじゃねーぞと言い聞かせ出船。。。








名前もわからぬ瀬に上げられ、タックル準備しながら夜明けを待ちます。
暗いウチにロックを試しますがカサゴのみ。






世が明けてしばらくすると、
追い回されてるベイトがチラホラ。






それからしばらくすると小さいボイルが起きましたが食わせ切れず。。。






ベイトも消え表層には魚っ気がないのでボトムを40gジグで流すと、






フォール中に、





コンッ!







フッキングも決まりやりとりしてると、
ゴンゴン!と真下に突っ込むタメ良型のロックフィッシュかと期待して上がって来たのは、
40程の真鯛。





ちょうど食べごろサイズです( ^ω^ )







その後は潮は流れるも無反応。





10時頃、瀬変わりし、3畳程の狭い瀬に。




潮上がったら沈むじゃん。。。
って心配してるとさすが渡船屋もプロ。




下げが始まったタイミングでした。




その後、気分一新ジグ投げたり、プラグ投げたり、ロックやったり。。。(~”~;)






時間だけが過ぎて行き〜〜〜







昼12時。
動きたいけど動けない。







これがあるからオフショアは嫌い。











飯を食い海を眺め12時半。



15時に迎え来るカラァ〜



ってことで、
あと2時間がんばるかと。






プラグ投げ倒して絶対ヒラマサ獲ってやる。






往復8時間以上。
高速代8000円。
ガソリン代9000円。






こんだけのコストと時間を掛けといて、

ハイ疲れました。

とか言ってられねー。





意地と根性でプラグを投げ続けて13時過ぎ。
ロッドを無心に煽り続けること45分。








ダイビングしたルアーの後ろで、、、










モワンッ。









ホォッ!?(◎_◎;)








も一つおまけにダイビングさせると、、、









ルアーに横から飛びつく青いヤツ。

ルアーと共に海中に消えていく瞬間に黄色く輝くVサイン。








冷静に糸フケを巻き取って、ロッドに重みが乗ったのを感じたら、









バシュッ!
っと一発フッキング。











キタァーーーー!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+











ダチも慌ててルアー回収してサポートに回ってくれます。







デカイか!デカイか!?

ダチのテンションも上がってます。









突っ込まれるもロッドでタメれるサイズ。





デカくはないけど小さくもない!








数回突っ込まれるも難無くよせて来ると。
黄色いラインとヒレがとてもキレイなヒラマサちゃん♡





約65センチ2キロちょい。
ビックワンではなかったけどまずまずな初マサをゲットすることができました。(о´∀`о)







ちなみにダイビングペンシルでかけたのも初めて、
ショアジギタックルも重くてめんどいんであまり使ってなく、こちらでかけるのも初めて。






初めてづくしで満足できる遠征となりました。




サイズアップを目指してまた長崎遠征行って来ます。6oja9pa3d2v7t924d8va_690_920-b4ec2ebe.jpg








iPhoneからの投稿

コメントを見る