プロフィール
yu-ta
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:136708
QRコード
▼ モンスタードライブで久しブリ
- ジャンル:日記/一般
- (大分県, ミノーイング, 青物, ワールドシャウラ 17114, ショアジギング, プラギング, 佐賀関, アンタレスDC MD)
ブリ狙いに行ってきました。
今日のタックルは
ワールドシャウラ17114
アンタレスDCMD
PE2号
リーダー40LB
過去にショアブリを釣りあげた時はいつもヒラスズキタックルでした。
なぜかショアからジギングタックルを使うとイマイチ乗らないんですよね。
がしかし、
沖磯ではジギングタックルで取れるけどショアからは取れないのがムカついて、春のシーズンはジギングタックルでトップを投げ倒してたんですが、、、
やっぱり乗らない。
トップにジャレついてくるけど、乗らない、
ジグにドンッとアタックしてくるけど乗らない、
ミノーに追尾してくるけど足元で反転、
などなど。。。
オレが悪いのか、、、
イヤ、悪いのはタックルだ‼️
ちゃんと沖磯、オフショアでは結果は出てるから、オレの行くエリアでは青物プラグじゃデカイんだ‼️
と、道具のせいにして、今日のオトモはワールドシャウラ。
長いヒラスズキロッドは疲れるし、
ブリクラスにも負けないロッドと考えた時に、17114がドンピシャで、
となると、リールはアンタレスDCMD一択に。
世界を征するロッドと、
モンスタードライブ。
これならライトに掛けてハードに勝負できる。
次はルアー。
ヘビー過ぎないルアーで、
ブリに負けない太軸フックを乗せれて、
太目のリーダーにも負けずにちゃんと泳ぐルアーとなるとやっぱりコレしかないですね。
ルアーはBKF114
フックはSTX58 2番
シーバスタックル以上、
ショアジギタックル未満の設定ができました。
世間の人たちはコレでブラックバスなんぞを釣ってるらしいですが、、、
せいぜい50センチ
平均40センチに満たない魚に。。。
贅沢だぁ(#^.^#)
話はそれましたが、
狙いの時合いにポイントに着き40分後、
マッタリモードから段々と潮が走り出し、
カモメが水面を意識してる部分があったのでそっちに移動して数投目、
ゴンッとハンドルが止まったと思ったらギュイーーーンッと滑るドラグ。
狙い通りしっかり食ったルアー、
期待通りライトだけれど、しっかり勝負できるロッド、
過去のデータ通りの時合い。
全てが完璧でしたが、、、
難なく寄せたはいいものの、
久しぶり過ぎてタモ入れがヘタクソすぎたwww
素人みたいにヘッピリ腰であたふたタモ入れして無事キャッチ。
イヤー、最大の難点は自分でしたwww
とりあえず全てが狙い通りで、魚のサイズも、モンスタードライブにふさわしい80弱、5k弱と満足できる釣りになりました。
ショアブリ狙いはコレに落ち着きそうです。
- 2019年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
yu-taさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 13 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント