プロフィール
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:494096
QRコード
▼ 負けられなくもない闘い(^o^;)
- ジャンル:釣行記
またまた今日深夜0時から仲間内の凄腕が始まりました♪
今回は大分市内のシーバスアングラーで結成している「レッドライン」と「オルサ」との合同開催と言う事で、皆いつもより気合いが入ってます(^o^)
そして今日の昼間、注文してあったランディングシャフトが届きました!

以前と同じPROXのシャフトに定番の昌栄のフレックスアーム、フレームは安価だった直径60cmの丸型です(^_^)
このPROXのシャフトは、ホルダーが最初から付いて8000円
以内なので、コスパ的に気に入っていてもう3本目だったりします^_^;

以前のと違うのは、ジョイントの色をチタン色にしたのと、
ネットの色ですかね~!

総額約13000円也です(T_T)
そしてニューアイテムが届いたとなるとすぐに使いたく
なるもので、ネットが必要なポイントを選択!
月末だったため23時からの釣行です(~_~;)
流れはわずかでベイトの気配もまばら・・・
とりあえずバチ用ルアーと小型のシンペンをローテーション
して投げてると、カームで初バイト!
しかし乗らず・・・
そしてもう一回りしてまたもやカームでバイト!
今度は乗った~~!!!
最初はそうでも無いと思っていましたが、一度エラ洗い
してからパワーアップ!
そうです・・・
写真ではもう外れてしまってますが、リヤフックが口で
フロントフックがエラの下に掛かってました^_^;

そして慌ててキーアイテムを書いて写真を撮ったのですが、
本当は「みゆたんだいすき」と書かないといけないのに
「ゆみたんだいすき」と書いてしまった・・・

なんと間抜けな(^_^;)
まぁすぐに誰かが抜いてくれるでしょう・・・
今回は大分市内のシーバスアングラーで結成している「レッドライン」と「オルサ」との合同開催と言う事で、皆いつもより気合いが入ってます(^o^)
そして今日の昼間、注文してあったランディングシャフトが届きました!

以前と同じPROXのシャフトに定番の昌栄のフレックスアーム、フレームは安価だった直径60cmの丸型です(^_^)
このPROXのシャフトは、ホルダーが最初から付いて8000円
以内なので、コスパ的に気に入っていてもう3本目だったりします^_^;

以前のと違うのは、ジョイントの色をチタン色にしたのと、
ネットの色ですかね~!

総額約13000円也です(T_T)
そしてニューアイテムが届いたとなるとすぐに使いたく
なるもので、ネットが必要なポイントを選択!
月末だったため23時からの釣行です(~_~;)
流れはわずかでベイトの気配もまばら・・・
とりあえずバチ用ルアーと小型のシンペンをローテーション
して投げてると、カームで初バイト!
しかし乗らず・・・
そしてもう一回りしてまたもやカームでバイト!
今度は乗った~~!!!
最初はそうでも無いと思っていましたが、一度エラ洗い
してからパワーアップ!
そうです・・・
写真ではもう外れてしまってますが、リヤフックが口で
フロントフックがエラの下に掛かってました^_^;

そして慌ててキーアイテムを書いて写真を撮ったのですが、
本当は「みゆたんだいすき」と書かないといけないのに
「ゆみたんだいすき」と書いてしまった・・・

なんと間抜けな(^_^;)
まぁすぐに誰かが抜いてくれるでしょう・・・
- 2014年6月1日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント