プロフィール
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:493925
QRコード
凄腕ラストは熊本遠征!
先日行われた凄腕第4戦、出だしはキーパーサイズ最小
と今年初の90オーバー
で、ウェイイン中最大と最小ゲットと言う、自分で「ウケる〜!」と言う滑り出し(^_^;
と、サラッと書きましたが、このランカーは見ての通り長さもさる事ながら体高もあり、居るはずもないのに「青物?」と思ったほどで、久しぶりにチビリそうな…
と今年初の90オーバー
で、ウェイイン中最大と最小ゲットと言う、自分で「ウケる〜!」と言う滑り出し(^_^;
と、サラッと書きましたが、このランカーは見ての通り長さもさる事ながら体高もあり、居るはずもないのに「青物?」と思ったほどで、久しぶりにチビリそうな…
- 2022年9月14日
- コメント(3)
凄腕副賞頂きました!
凄腕第4戦で予想外の「超ド級」をゲット!
副賞のダイワのフィッシュグリップを頂きました。
副賞狙いで参戦しているわけではないですが、やはりうれしいしメーカーさんやfimoに感謝です(^^)
今現在使っているのはオーシャンマークで、すでに9年と半年使っていす(^_^;
大きさは写真だと大きく見えますが、実際はほぼ一緒…
副賞のダイワのフィッシュグリップを頂きました。
副賞狙いで参戦しているわけではないですが、やはりうれしいしメーカーさんやfimoに感謝です(^^)
今現在使っているのはオーシャンマークで、すでに9年と半年使っていす(^_^;
大きさは写真だと大きく見えますが、実際はほぼ一緒…
- 2022年9月8日
- コメント(4)
いや〜いろいろありました(^_^;)
超〜〜〜久しぶりのログになりますが、色々有り過ぎて…
始まりは去年磯ヒラに行き、たったこれだけの高さから落ちアバラを骨折…
夏場は大雨により床下浸水…
ネットで調べたり知り合いに聞きながらDIY(*^^*)
秋には会社の代車を買い取りオーディオ移設!
今年に入りやっと五十肩が良くなって来たと思ったら、今度は首の付…
始まりは去年磯ヒラに行き、たったこれだけの高さから落ちアバラを骨折…
夏場は大雨により床下浸水…
ネットで調べたり知り合いに聞きながらDIY(*^^*)
秋には会社の代車を買い取りオーディオ移設!
今年に入りやっと五十肩が良くなって来たと思ったら、今度は首の付…
- 2021年5月10日
- コメント(6)
凄腕年間チャンプ!
今更ですが、明けましておめでとうございますm(__)m
今年初のブログで何を書こうかと思って居たのですが、やはり去年の凄腕から(*^^*)
毎年これと言って目標は立てずに釣行していますが、強いて言えば「凄腕年間チャンプ」と「毎月ランカー」は「出来たら良いな〜♪」程度に狙っています(^^)
そして昨年2度目の凄腕年間チ…
今年初のブログで何を書こうかと思って居たのですが、やはり去年の凄腕から(*^^*)
毎年これと言って目標は立てずに釣行していますが、強いて言えば「凄腕年間チャンプ」と「毎月ランカー」は「出来たら良いな〜♪」程度に狙っています(^^)
そして昨年2度目の凄腕年間チ…
- 2020年2月3日
- コメント(6)
ベストフィッシュTOP5 2019
「今年はエイも掛けなかったし、鯉もそんなにデカイ奴とは巡り合わなかったしな〜…」と思いつつ記憶を辿ると、結構記憶に残っている魚や出来事があるもので、やっとの思いで5本に絞りました(^^)
先ずは第5位!
この写真だけだとわかりにくんてすが、要は誰かがヒットしてラインブレイクしたランカーのラインにヒットして…
先ずは第5位!
この写真だけだとわかりにくんてすが、要は誰かがヒットしてラインブレイクしたランカーのラインにヒットして…
- 2019年12月31日
- コメント(6)
凄腕ラストは苦手な釣り…
この一ヶ月で釣れたランカーは三本!
季節的にももう少し上手く攻めればもっと獲れた気もするけど、「なんとしてでも釣る!」ではなく「釣りたい様に釣る!」だと、この辺が限界なのかと…
とは言え凄腕の最終戦、しかも一本勝負でもあったのでまぐれの一発を狙うべく、ほぼ半年以上行って無かった海水域!
しかも大の苦手…
季節的にももう少し上手く攻めればもっと獲れた気もするけど、「なんとしてでも釣る!」ではなく「釣りたい様に釣る!」だと、この辺が限界なのかと…
とは言え凄腕の最終戦、しかも一本勝負でもあったのでまぐれの一発を狙うべく、ほぼ半年以上行って無かった海水域!
しかも大の苦手…
- 2019年12月16日
- コメント(4)
今年三本目!
8月に入ってもなんとか釣れてくれてましたが、60後半から70後半までで、なかなかランカーが釣れず・・・
それでもなんとか2本ランカーゲット!
特にこの骨太90upの時は、前日大雨が降り増水&濁流状態!
当然他のアングラーは居ません・・・
あたりも無く「さすがにこの濁流でナイトは厳しいよな~…」
早目にきりをつける…
それでもなんとか2本ランカーゲット!
特にこの骨太90upの時は、前日大雨が降り増水&濁流状態!
当然他のアングラーは居ません・・・
あたりも無く「さすがにこの濁流でナイトは厳しいよな~…」
早目にきりをつける…
- 2019年9月3日
- コメント(3)
副賞届きました(^O^)
先週凄腕の副賞が届きました(^O^)
副賞目当てで参加しているわけではないですが、やはり何かを頂けると言うのは嬉しいです♪
特にプライヤーとポーチはかなりくたびれていたので、買い替えを考えていた所だったし(^-^)
ルアーやラインもありがたいです!
とりあえず頂いたルアーのうちカゲロウを使うべく先週河川に!
増水…
副賞目当てで参加しているわけではないですが、やはり何かを頂けると言うのは嬉しいです♪
特にプライヤーとポーチはかなりくたびれていたので、買い替えを考えていた所だったし(^-^)
ルアーやラインもありがたいです!
とりあえず頂いたルアーのうちカゲロウを使うべく先週河川に!
増水…
- 2019年8月14日
- コメント(1)
サマフェス楽しみました(^o^)
大変お久しぶりです(^o^;)
さて毎年楽しみ&緊張のサマフェスですが、とりあえずあてにしているポイントを一週間ほど休め、当日アジャストしていく作戦に!
金曜日の仕事終わりにポイントに向かうと、2名程アングラーを確認しましたが距離もあり、ランディングしても気付かれない距離です!
まずはB.M.C120とアガケで表層を…
さて毎年楽しみ&緊張のサマフェスですが、とりあえずあてにしているポイントを一週間ほど休め、当日アジャストしていく作戦に!
金曜日の仕事終わりにポイントに向かうと、2名程アングラーを確認しましたが距離もあり、ランディングしても気付かれない距離です!
まずはB.M.C120とアガケで表層を…
- 2019年7月19日
- コメント(5)
最新のコメント