プロフィール
ワッキー
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:32264
QRコード
▼ 台風が来る前に
- ジャンル:釣行記
台風が近づいているらしい。
長崎を直撃との話も聞こえる中、天気が崩れる前に釣行を試みた。
まずは14日の夕マズメ、いつもの場所でキャスト開始。
トップで30cm前後のシーバスを2尾ヒット。そのまま続けていたら
もう一尾、今度は少し引きが良い。
今度は46cmでウェイイン可能なサイズ。凄腕2尾目ゲット!
もう一尾欲しかったのだが、その後はノーバイトで終了。
15日未明。いつも釣りに行く時間に目が覚めた。
外を見れば地面は濡れていたが、空模様は何とかなりそう。
凄腕のリミットまであと1尾、台風が来る前に釣っておきたい。
急いで車に乗り込み出発する。
目指すは釣り場は昨日と同じ場所、タイミングは朝マズメ。
途中の河川の河口をチェック。スーサンをキャストすると1投目でヒット、2投目もヒット!どちらも30cm前後だが幸先よい滑り出し、小さなパラダイスを見つけた気分での3投目。またまたヒット、サイズもアップと思った途端にラインが切れた。呆然。
思えばチーバスばかりとはいえ昨日から10尾近く釣りながらラインチェックしてませんでした(-_-;)
お気に入りの色のスーサンをロストしたのは残念。予備のスプールと交換しながら深く反省です。
で、夜明け前に目指す釣り場へ移動。
到着と同時に雨が降り始める。
レインウェアーを着込んで釣り開始。
まだ暗い。本命ポイントは温存して、周囲から探っていくことにした。
ラポップで一通り探り終えるが、反応が無いので昨日のヒットルアーへチェンジ。
すると待っていた魚の反応が…。
ヒット!
これでリミット達成と思ったら、魚が真下に走った。
あ、チヌだ!慌ててロッドを立てる。

取り込んでみれば45cmのチヌでした。
気を取り直してキャスト再開、ラインチェックも忘れません。
いよいよ本命ポイントを攻めてみる。
数投するが反応は無い。雨が徐々に強くなる。
居ないのか、そう思った瞬間バイトが!ルアーが宙を舞った。
水面を突き上げてきた魚体が見えた。シーバスだ。ランカーとまではいかないが、なかなかのサイズ。
フックは触れてないのでまだチャンスはある。少し間を置いて同じコースにルアーを通すと、三度目のキャストでヒットしました。

76cm、凄腕リミット達成。次はサイズアップを狙います。
帰路につくと雨が上がり、空には晴れ間が見え始めました。
今、自宅でこのログ書いてる時は暑いくらいです。
何とか台風が来る前に目標の数の魚を釣ることが出来ました(^。^)
3尾ともソルト スキマーでのトップゲームでした。
長崎を直撃との話も聞こえる中、天気が崩れる前に釣行を試みた。
まずは14日の夕マズメ、いつもの場所でキャスト開始。
トップで30cm前後のシーバスを2尾ヒット。そのまま続けていたら
もう一尾、今度は少し引きが良い。

今度は46cmでウェイイン可能なサイズ。凄腕2尾目ゲット!
もう一尾欲しかったのだが、その後はノーバイトで終了。
15日未明。いつも釣りに行く時間に目が覚めた。
外を見れば地面は濡れていたが、空模様は何とかなりそう。
凄腕のリミットまであと1尾、台風が来る前に釣っておきたい。
急いで車に乗り込み出発する。
目指すは釣り場は昨日と同じ場所、タイミングは朝マズメ。
途中の河川の河口をチェック。スーサンをキャストすると1投目でヒット、2投目もヒット!どちらも30cm前後だが幸先よい滑り出し、小さなパラダイスを見つけた気分での3投目。またまたヒット、サイズもアップと思った途端にラインが切れた。呆然。
思えばチーバスばかりとはいえ昨日から10尾近く釣りながらラインチェックしてませんでした(-_-;)
お気に入りの色のスーサンをロストしたのは残念。予備のスプールと交換しながら深く反省です。
で、夜明け前に目指す釣り場へ移動。
到着と同時に雨が降り始める。
レインウェアーを着込んで釣り開始。
まだ暗い。本命ポイントは温存して、周囲から探っていくことにした。
ラポップで一通り探り終えるが、反応が無いので昨日のヒットルアーへチェンジ。
すると待っていた魚の反応が…。
ヒット!
これでリミット達成と思ったら、魚が真下に走った。
あ、チヌだ!慌ててロッドを立てる。

取り込んでみれば45cmのチヌでした。
気を取り直してキャスト再開、ラインチェックも忘れません。
いよいよ本命ポイントを攻めてみる。
数投するが反応は無い。雨が徐々に強くなる。
居ないのか、そう思った瞬間バイトが!ルアーが宙を舞った。
水面を突き上げてきた魚体が見えた。シーバスだ。ランカーとまではいかないが、なかなかのサイズ。
フックは触れてないのでまだチャンスはある。少し間を置いて同じコースにルアーを通すと、三度目のキャストでヒットしました。

76cm、凄腕リミット達成。次はサイズアップを狙います。
帰路につくと雨が上がり、空には晴れ間が見え始めました。
今、自宅でこのログ書いてる時は暑いくらいです。
何とか台風が来る前に目標の数の魚を釣ることが出来ました(^。^)
3尾ともソルト スキマーでのトップゲームでした。
- 2012年9月15日
- コメント(3)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント