プロフィール

パーマンSW3号

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:10714

QRコード

南十勝・・・タイミング悪!

  • ジャンル:釣行記
月曜日から火曜日に日付が変わる少し前、23:30に自宅を出発。
高速~日高道~国道~天馬街道。

ずっと雨。

それでも快適に走って現地到着は2:30。
燃費を考えて2000回転以上回さないように走ったのですが、早かった。
雨のせいか、天敵のエゾジカには会うこと無く過ごせました。

前回の釣行で車に異常を感じて入院させました。
なにせ・・・
tgpcf3cbjx3fyn5vz85y_480_480-fbabb1a0.jpg

今年4月に入って20万キロこえましたので色々と出ますよね。



トーチカのあるこの河川の駐車場に着くと・・・見覚えのある車。
釣り友のナカさん・・・。
TVが付いていたので中に入れてもらいお話を聞いたら、前日は釣れているらしい。
3:30、小雨の中出撃。

河口は大きく左にそれ駐車場の真下。
河口左20m付近でスタート。

今回はFAさんのリザルトの感触を確かめるため、振り倒そうと思っていました。
朝一はミノーで・・・数投目にウーちゃん。
その後もバイトはあるのですが、たぶんウーちゃん。

そして・・・リザルトはこんな自分でも良く飛びます。
飛行姿勢が安定していて、気持ち良く飛んでくれます。
りーリングの感触も好みです。
引き抵抗のある方が個人的には好きなんです。
クネクネ泳いでいる感じもラインを通して感じられ、お気に入りに追加しました。

一群ルアーを全て使い果たして釣り上げたのは
t6w7m5n3avv2icrf6cz8_480_480-2c889b3e.jpg
サイレントアサシン140Sでのアメちゃん

最大50cmあるか無いかの雨ちゃんを筆頭に3本ほどと、ウーちゃん4本。
雨が強くなり車に戻って休憩。
丁度来たアングラーに聞くと、広尾のお立ち台で釣っていたそうで、浜全体で3本あがったと。

悩んだ末にナカさんと移動決定。
7:00過ぎに河口に到着。
サーフ側に入った。
雨がひどくなり、腕を中心に濡れ始め・・・震えが来る。
気温は12度。

朝食を食べ、暖かいコーシーをのんで9;40の時計を見た記憶があるのですが、寝ていないのもあってそのまま・・・寝落ち zzz


目が覚めたのは12;00.
車が・・・凄いいるんですけど?
なになに?



自分が寝落ちしている間に桜祭りが開催されていたそうです。
河口から100mの範囲で祭りとな?
みなさん櫻を確保しているようです。
正確な数は分かりませんが全体で10匹はいた模様です。

スッキリ目覚めた後15:00まで竿を振りましたが・・・結局、広尾では当たりも何も無く終了。

帰路の途中の三石温泉でさっぱりして帰って来ました。







あっ・・・南十勝は好きなところですが、忘れていました。。。

朝マズメに釣れたことは1度しかありません。
昼マズメから夕マズメにかけてが多いんです。
(*昼マズメ=造語、人がいなくなる昼ぐらいを表す。)

今回はタイミングが最悪でした。

 

コメントを見る