プロフィール

パーマンSW3号

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:10692

QRコード

釣行・・・

  • ジャンル:釣行記
釣りログを放置しております・・・申し訳ありません。

釣りには行っております。

ただし・・・思った釣り・場所に行けない状況が続いています。
積丹に行きたいのですが、用事やら時化やらで、まったくチャンスがありません。
皆さんのログをヨダレダラダラで見ています。
戻りを釣りたいのですが・・・この後チャンスがあるかどうか?

ブリがダメなのでサーモン・・・鮭釣り。

もともと鮭釣りから釣りを再開することになったのが、12~13年前。
鮭釣りは大好きなんです。

ただ・・・どんな釣りでも夢中になってしまい、カメラを持っていっても撮らずに帰って来てしまう始末。
余裕が無いんですね・・・自分。

釣果もあったのですが、画像なしがほとんどで、ログUPが億劫に。


今回は末っ子の娘が振り替え休日で休みが一緒になり、釣りに行きたいと!
場所を探すも・・・良い処が無い。
天候も不安でしたが日高の歌別にGO。

14日の19:00過ぎに自宅を出発。
漁港で就寝。
4:00に起きると既に釣り人が、暗い中でロッドを振っています。
準備をして娘を起こすも・・・眠たいから寝る!と。
前日から来ていた釣り友Nさんと並んで開始。
4:40、まだ暗い中NさんHIT!
自分が玉入れしてGETは、港で最初の鮭でした。

5:15、自分に魚信・・・当たりが小さいが反射的に合わせを入れてしまった。
何とかHITして無事にGET。

直ぐにNさんもHITして、2本目GET。

5:55、向かい風が強い中、遠投したルアーが着水。
2~3回巻いた時にゴン!・・・・・・一度で終わり?・・・ややしばらくしてゴン、ゴンでイナバウアー気味に合わせてHIT。
こいつは元気が良くて、ドラグを鳴らして逃げ惑ってくれました。
おかげで両隣の方は竿を上げて待機を余儀なくされていました。
ありがとうございます。

周りでも釣れ始めて、時合いの様相。
娘に釣らせたくて、再度起こして、参戦させたのです。
意欲満々に試みたのですが、当たりはさいごまでなかったのです。
ただ、海を跳ねまわる鮭を沢山見られたと喜んではいました。

9:00終了の予定が11:00になってしまったのは娘の要望でした。

帰りがけに栗拾いと落葉きのこを取りに山に入ったのですが、栗はほとんど中身が無い・・・誰かに先を越されたようでした。
落葉きのこは数回分の味噌汁に出来る量だけ採取。
沢山あっても処理できないので20分で終了しました。

帰りに温泉に入り、自宅には16:00過ぎに到着。
sv2b6tum5vfwdrjwzk3e_480_480-7012c64a.jpg
1本は♂かと思ったのですが、2本とも♀でした。

来週は・・・何処で、何を釣っていることでしょうか?

予定は未定の季節ですね。

 

コメントを見る