プロフィール

平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:307302
▼ キャロで楽しむアジング
- ジャンル:釣行記
- (アルカジックジャパン)
数日前、もう釣れるだろうと思い某所へ自宅から車を走らせました。。。
道中が長いのですが、先行者もなくウキウキ気分でタックルを準備♪
その場所は近場より遠い場所に狙うポイントが有るので、それなりのタックルをセレクトしました。
先ずは

フリーシンカーとフリーシンカーミニ♪(⌒‐⌒)
言わずと知れたウェイト可変型のキャロですが、今秋にミニサイズが新発売となります。(*^^*)
今までだとキャロ専用、若しくはそのウェイトが背負えるロッドが必要でしたが、ミニが有ることである程度のロッドでもキャロが使用して出来る様になりました。
そして

内蔵するウェイトにも1~5gが発売となり、ウェイトの変更が容易に素早く出来る様になりました♪
これ、中々便利でしたよ(笑)
今回は何故キャロがメインかと言うと、
1、飛距離が必要
2、風が強かった為、フロートではやや困難
3、スプリットでは潮の抵抗が少なくフォールスピードが早い
大まかに言えばこんな所でしょうか…(笑)
取り敢えず、フリーシンカーにフルでウェイトを充填しフルキャスト(笑)
横にさびきつつ、時折食わせの間を入れる基本的なやり方で探って行くと2投目で早速バイトが♪

長さはボチボチですが、体高と厚みのある美味しそうなアジが釣れてくれました。(*^^*)

ガッツリ上顎に掛かってくれてます♪
やはり、アジは浮いているようで5カウント辺りを中心にバイトが頻繁にあります♪
しかし、横からの風が中々強く数匹釣るとバラシが連発…( ;∀;)
掛けるのが中々難しいアジングになってしまいました…
更にそのアジの群れも遠くに行ったりショアラインに近づいたり…
と、思ったら急に豆アジに変身したり…(笑)
その変化に付いて行くのが中々大変でした…(笑)
そして、結果は…

こんな感じ♪
捌くのが大変でした…( ;∀;)
まぁ、このポイントもう少し続くのかな?
メバルのシーズンまで楽しみたいと思います。(*^^*)
Android携帯からの投稿
- 2016年9月27日
- コメント(2)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント