月に誘われ

  • ジャンル:釣行記
川残業4日目。昨夜に続いての連釣。

月は"望"
大潮らしい。
潮汐はあまり気にしたことは
なかったけど
彼らの記憶や本能に刻まれた
太古から続く月の力は
完全淡水域でも
影響を及ぼすのだろうか?
そんなことを考えながら
ポイントに向かう…

やけに明るく、そして静寂。
昨夜は曇天の闇夜だったが
水量は変わらないものの
今日は雰囲気が違う…

昨日とは逆に入ってみる。
水面直下のミノーから。
反応は無い。
徐々にレンジを上げ、ブレードに。
コツ、と小さく当たった。
だが重みは乗らなかった…
何の魚かは判らない。

昨日と異なる攻めを入れてみよう。
静寂に同調できるシンペン。

静かに流して行く。
数投目、コツ、と
小さく当たった。
静かに合わせた。
本命だが、静かにやりとり
したためか、すんなり寄ってきた。
昨夜と同サイズ。
無理をしないとあまり抵抗
しないのか、それとも
この個体だけなのか。
蘇生無しで帰っていった。

思いきってサイズを落としてみよう。
8cmのシンキングミノー。
レンジを入れ、置いて流す。
またコツ、と小さなアタリ。
合わせるとコイツは激烈に暴れる。
サイズは先程より小さいようだが
10回近くも鰓洗いを繰返した
グッドコンディションの
猛ファイターだった…

これ以上の反応は出なかった…
昨日のサイズは抜けてしまったのか…?

移動。
シャローフラットに立ち寄るも
今夜も気配無し…
瀬に移動。
雰囲気は抜群だったが
魚は入っていないようだった…

時間もないので最後に
増水サンドバーを覗く。
水量が落ち、平和な感じに
なってしまっているものの、
流芯が当たる側はそれなりに
いい感じだ。ベイトもいる。
ただ、浅すぎるか?
先ずはシャローランナーで
回りのポイントに投げていたら…
サンドバーのベイトの群が
突如乱れた。
すかさずそこにキャスト。
あれ?反応無い?
続けて撃ち込んだ2投目。
抑え込むようなアタリ。
大きくはない、去なしながら
サンドバーにズリ上げランディング。
時間も時間なので終了。
急いで片付け、家路についた…

小型ながら一晩の3本獲り…
新たな発見もあり、急ぎ足ながら
満足な釣果を得ることができた…

それでも秋の王への旅は終わらない…










コメントを見る