プロフィール
paltaro
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:650638
QRコード
▼ 湘南河川、小潮の上げ潮ゲーでシーバス5
- ジャンル:日記/一般
本日、湘南エリアは朝から南風が吹き荒れており、潮は小潮。
筆者が釣行できる時間に小潮の上げ潮が重なり、さらに南風という最高の条件が揃いました。
ここしばらく湘南河川の調査を繰り返したおかげでイナッコが入ってるエリアは絞り込めてます。
さらに好都合なことにサーフに接岸してたイカの群れはどこかに消えた模様です。イカパターンやってるアングラーさんがサーフに行ってませんのでね。
というわけで南風+上げ潮でシーバスの回遊が来るであろうエリアへ出撃してきました。
結果はとゆーと、

一本目はセイゴ35センチくらい。

二本目はスズキ70㎝くらい。

三本目はフッコ40センチ程度。

四本目もフッコ40センチくらい。
ここまで全部リップ付シンペンで釣りましたとさ。イナッコ食いに上げでシャローに上がってきたシーバス相手だと比較的イージーに釣れます。下げだと夏の夜のイナッコボイルは難しいです。
四本目釣った後にシンペンで釣るのに飽きてワーム投げてたんですが濁りがきつくてワームはダメでした。スピナベも投げてみようかと思ったんですが、持ってきてなかったです。次はスピナベで頑張ってみようと思います。まあ、ホゲそうになったらすぐシンペンなげるでしょーが。
ちなみに湘南河川で流行りのカゲロウはまだ買ってません。フローティングミノーは沢山もってるのですが、普段ルアーケースに入ってるのはごっつぁんミノーだけっていうアングラーなんでね・・・

この後、最後に上流域に行ってお約束のセイゴ釣って納竿しました。実は最後、お腹をもよおしてきてまして、危うく人としての尊厳を失う寸前でした。ウェーディング中にもよおしてくると大参事ですわよね。
筆者が釣行できる時間に小潮の上げ潮が重なり、さらに南風という最高の条件が揃いました。
ここしばらく湘南河川の調査を繰り返したおかげでイナッコが入ってるエリアは絞り込めてます。
さらに好都合なことにサーフに接岸してたイカの群れはどこかに消えた模様です。イカパターンやってるアングラーさんがサーフに行ってませんのでね。
というわけで南風+上げ潮でシーバスの回遊が来るであろうエリアへ出撃してきました。
結果はとゆーと、

一本目はセイゴ35センチくらい。

二本目はスズキ70㎝くらい。

三本目はフッコ40センチ程度。

四本目もフッコ40センチくらい。
ここまで全部リップ付シンペンで釣りましたとさ。イナッコ食いに上げでシャローに上がってきたシーバス相手だと比較的イージーに釣れます。下げだと夏の夜のイナッコボイルは難しいです。
四本目釣った後にシンペンで釣るのに飽きてワーム投げてたんですが濁りがきつくてワームはダメでした。スピナベも投げてみようかと思ったんですが、持ってきてなかったです。次はスピナベで頑張ってみようと思います。まあ、ホゲそうになったらすぐシンペンなげるでしょーが。
ちなみに湘南河川で流行りのカゲロウはまだ買ってません。フローティングミノーは沢山もってるのですが、普段ルアーケースに入ってるのはごっつぁんミノーだけっていうアングラーなんでね・・・

この後、最後に上流域に行ってお約束のセイゴ釣って納竿しました。実は最後、お腹をもよおしてきてまして、危うく人としての尊厳を失う寸前でした。ウェーディング中にもよおしてくると大参事ですわよね。
- 2017年8月30日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント