プロフィール
paltaro
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:651690
QRコード
▼ 湘南河川バチ抜けシーバス、イマイチでござる
- ジャンル:日記/一般
今回の満月大潮なんですが、前回の新月の大潮でもバチが抜けたせいか、イマイチでした。

このサイズ以下しかでませんねえ。セイゴは結構釣れるんですがね。その一つ上が全然出ませんわ。
自分はここのところ、バチ食ってるシーバスを狙ってるんですが、湘南河川、実は去年の11月あたりからずーーっとボトムに魚がへばりついてるんですよ。
サイズはでないのですが、ボトムにフッコサイズが張り付いてて、それを狙って釣ると、結構数が出るってのが続いてました。
マゴチ狙って釣ってる時にこれに気付いたんですけどね。これ、結構珍しくてですね、普通なら冬にいなくなるはずのフッコが今年は川にいるんですよね。
ただ今回の潮回りではそれがなくなってる感じなんですよ。フッコがどうも消えてる感じです。
明らかにパターンが変わった感じなんで、この釣りもこのあたりでお終いかなあと思っております。
ちなみにこの時期恒例の稚鮎についてるでかい魚狙いは、二回やりましたが見事にホゲったので今年のアフター狙いの釣りは自分はダメダメでしたね。

このサイズ以下しかでませんねえ。セイゴは結構釣れるんですがね。その一つ上が全然出ませんわ。
自分はここのところ、バチ食ってるシーバスを狙ってるんですが、湘南河川、実は去年の11月あたりからずーーっとボトムに魚がへばりついてるんですよ。
サイズはでないのですが、ボトムにフッコサイズが張り付いてて、それを狙って釣ると、結構数が出るってのが続いてました。
マゴチ狙って釣ってる時にこれに気付いたんですけどね。これ、結構珍しくてですね、普通なら冬にいなくなるはずのフッコが今年は川にいるんですよね。
ただ今回の潮回りではそれがなくなってる感じなんですよ。フッコがどうも消えてる感じです。
明らかにパターンが変わった感じなんで、この釣りもこのあたりでお終いかなあと思っております。
ちなみにこの時期恒例の稚鮎についてるでかい魚狙いは、二回やりましたが見事にホゲったので今年のアフター狙いの釣りは自分はダメダメでしたね。
- 2022年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント