プロフィール

paltaro

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:606939

QRコード

湘南河川では真夏にカビボラが大発生するんだけど・・・

  • ジャンル:日記/一般
どうもお久しぶりです。


ここ二か月ほど、あまりのイナッコの少なさにウンザリして釣行してなかったのですが、最近、4回ほど川を調査してきました。全部違う川です。


ついこないだの釣行では久保田さんと会ってんですが、久保田さんのブログの釣行記にでてる下流からザバザバと音たててきた迷惑なアングラーが私です。


ちなみにあの日はイナッコ探ししてたんですが、今の相模川にはロクにベイトがおらず自分の手には負えないという結論に達しました。要するにホゲたわけです。相模川を回ってイナッコ探してみたんですが、まあイナッコがいないこといないこと。


その後、引地と片瀬にもベイトチェックしにいったんですが、引地には結構な量のボラが入ってました。これは例年通りなんですが、あそこは海の水温が25度を超えたあたりでボラとチヌの群れが川に入ってきます。ちなみにチヌなんですが昼間にいけば群れてるのが見えるんですが、何やっても釣れません。


でもって気になった事があって、今引地にはいってるボラの群れなんですけど、カビボラが大量にいるんですよ。


実はこれ毎年そうなんですけど、なんでか真夏にカビボラが発生するんです。あそこだけ。


普通、カビボラが発生するのは水温が低下する秋口あたりからなんですけど、あそこの川にはいってくる奴は真夏にカビボラが発生するんですよね。



ちなみにカビボラが発生してるからランカーがそれ食いに入ってくるんじゃね?と思う人がいるかもしれませんが真夏の引地はアカエイの巣です。シーバスもたまーに入ってきますが、夏は釣れるのアカエイだけです。先日もアカエイだけ釣って帰ってきました。まあ俺が知らないだけでどっかで魚入ってきてるのかもしれませんが、本当にアカエイだらけなのでロッド折られないように注意してください。



片瀬のほうは例年通りですね。雨降ったら後なら釣れるでしょうが、そうでないなら自分の手には負えないと思いました。



要するに4連続でホゲました。この分だと当分魚釣れないですね。


ではまた。








 

コメントを見る