プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:311
- 総アクセス数:236226
QRコード
▼ TE68usemouth 入魂

さあ、比べますで。と、思っただけでPSR-60は二投しただけ。usemouthの感想メインで。
92グラムという重さは弱点になってない。4時間振り続けたが腕の疲労はPSR-60との差を感じない。
投げ安さは、PSR-60かな。飛距離は差がないんだけど、ミスが少ない。短いからやりやすいんだろう。
PSR-60にフロロは全く合わなかったけど、やっぱりこっちは合う。楽しく感じる。伸びが嫌な感じに思わないというか。
反響感度が思ったよりいいわ。柔らかいのにね。反対にPSR-60は硬いのに、魚が掛かったらよく曲がる不思議な竿だ。
誰もが気にする「抜け当たり(食い上げ)」は、感じられず。多分そんな動きを魚がしなかった、と思うんだがなあ。
釣り味はいいよ。曲がるだけじゃなく、良い感じの振動も伝えてくる。この辺はPSR-60と共通。小型のアジでも楽しいですよ。
ちなみに、どっちがより釣れる竿か?と言われたら、似たようなもんです、としか言われません。
どっちが楽しいか? が重要。自分にとっては、ですよ。
- 2013年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーカラー ファイヤーパターンはお好きですか? |
---|
08:00 | シーバスの夜トップと活躍したルアー達 |
---|
8月21日 | 昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月21日 | 少しだけ正解が見えたチニングで初釣果 |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント