プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:311
- 総アクセス数:236174
QRコード
▼ 台風までにもう一回
- ジャンル:釣行記
- (アジング)

大雨の合間に釣行。
久しぶりに懐かしい場所に入ると、豆アジの群れにあたる。
一投一尾。何年か前にも、この場所ではこんな感じで釣れたもんだ。
かなりの浅場。棚を気にする必要は、まず無い。投げて巻くだけでも十分釣れる。アジングをはじめた頃によく世話になった場所。何時も爆釣。クーラーは常に満杯。
でも、同じ豆アジを釣るにも場所によって趣が変わる。やっぱりある程度水深が有った方が面白いなあ。だからこの場所にあんまり来んようになったんだわ。
ここでは、豆専用ジグヘッドなどを使うとゲームが成立しない。ストリームヘッドでも厳しいだろう。それぐらいおるで。潮が止まろうが、上げようが、下げようが、投げたら絶対食ってくる。掛かりにくい位のジグヘッドがちょうどいい。かけ損ない、成功で一喜一憂出来る。
もちろんワームはなんでもいい。日頃使わんような気に入らないやつを消費するのに都合がいいほどだ。買い物ビニール袋を千切って付けても釣れるんじゃけん。
1時間程で40本釣ったところで、凄い雷が鳴り出した。命の危険を感じたので終了。本当は安全最優先で釣行すべきではなかったかも知れないね。
アジフライ、刺身、南蛮漬け(冷凍してストック)、塩ユッケ。1匹28センチがおったので刺身もいいだろう。大変な労力だが、美味しいのだからあと30匹くらい釣れば良かったのに、と思ってしまう。
- 2014年7月8日
- コメント(3)
コメントを見る
パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント