くじけてメバルを釣る



とにかくアジが釣りたくて、最初のポイントで5時間粘りノーバイト。

帰りながらアジを探して回るもチビメバルがやっと。

諦めて、朝間詰だけ街灯もない、いかにもメバルポイントに初めて立ってみる。入れ食います、バクリます。なんて楽しいんだろう。これでイイじゃん。

もう、ベビーサーディンのクリアー・グリーン・シルバーで押し通す感じ。これベビサのクリアでは1番クリアっぽい。その代わり弱すぎて直ぐ裂ける。

まるで生き餌のように頻繁に付け替えるようになる。柔らかい分食い込みがいいのか、他の色より確かに食いが良い。餌と割り切って一回の釣行で使い切る感じでいい。

今度はベビサとプラグの両刀でいこう、よし!

追記:

ガルプのベビーサーディンは、品質にバラツキが有り過ぎますよ。もうちょいちゃんとやって欲しい。

今日使い切ったクリアー・グリーン・シルバーを補充したが、なんじゃこりゃ全く別物じゃん。透明度が高くてブヨンブヨンだったのは不良品だったのね。潰れて平べったくなっとったし。

今日買ったのは、しっかり円形で、スリットも入っとる。直ぐに裂けそうなベロンベロンではない。しかし、これはとてもクリアーとは言えない濁りのあるもの。ガルプのクリアーってみんなこうなんですよ基本は。

あの液に浸ける素材をクリアーにしようとすると、あんなに脆くなる。だから濁ってるんじゃわ。

まず、この商品は店頭でよく見て、よく触って、形状を確かめて買うべきです。

コメントを見る

パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ