プロフィール
ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1319
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:394684
▼ まずまず
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜は久し振りに夜明け前まで竿振りまわしてきました。
充分時間が取れるので普段行かないエリアで色々試行錯誤を。
延々続く暗いゴロタ浜を少しづつ立ち位置をずらしながら続く確認作業。
探すことが昨晩のメインタスクなので、06イグジスト&シューティングシャフトで飛距離を稼ぐことと流れを感知することに特化した道具立てでゲーム開始。
地形からは変化は判別できないけど、セオリー通り流れのあるエリアを探し出せればバイトがぽつぽつと。
S.P.M90で。サイズは伸びないけど元気なのでそれなりに楽しい♪
ルアーを飽きさせないよう、こまめにルアーを変えて流してみると、
マニックフィッシュ88とか、どうも9㎝前後のシンキングペンシルがお気に入りの様子。
一番いいので手尺63・4㎝位。結構痩せた魚体が多かったです。
上と同じ魚。綺麗にハーモニカ食い♪
ゴロタでは1時くらいまで粘って7尾捕獲。デカイのは出ませんでしたが、魚を探して拾っていく釣りが出来たのでかな~り満足できました。
その後ウエーダーとタックルの潮抜きをかねて河口で朝まで頑張ってみましたがノー感じ。こっちの方はもう少しリハビリが必要みたい
次回はもう少し潮のよく動く日に行きたいな~。
充分時間が取れるので普段行かないエリアで色々試行錯誤を。
延々続く暗いゴロタ浜を少しづつ立ち位置をずらしながら続く確認作業。
探すことが昨晩のメインタスクなので、06イグジスト&シューティングシャフトで飛距離を稼ぐことと流れを感知することに特化した道具立てでゲーム開始。
地形からは変化は判別できないけど、セオリー通り流れのあるエリアを探し出せればバイトがぽつぽつと。

ルアーを飽きさせないよう、こまめにルアーを変えて流してみると、

リバード90Sとか…、



ゴロタでは1時くらいまで粘って7尾捕獲。デカイのは出ませんでしたが、魚を探して拾っていく釣りが出来たのでかな~り満足できました。
その後ウエーダーとタックルの潮抜きをかねて河口で朝まで頑張ってみましたがノー感じ。こっちの方はもう少しリハビリが必要みたい

次回はもう少し潮のよく動く日に行きたいな~。
- 2014年6月8日
- コメント(6)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 16 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント