プロフィール

ozouzo

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:386944

リンク先

エキスパートさん

釣らせ屋稼業!?

昨日は出張から期間後会社で若干の事務処理。
その後早上がりして日の入り前から釣りを開始しました。

なぜ、そんなに気合が入っていたのか?

今回は金沢の腕利き釣り師、

おもちゃ屋さん

をご招待しての釣行だったのです!

以前金沢のトップゲームを教えていただいたお礼を返さなければ、
と思って企画したガイド釣行です。

現地に着くとそこらじゅうを飛び交うサギ&鵜。落ち鮎はまだ期待できそうな感じ♪

早速釣りを開始。おもちゃ屋さんは得意の『BOOTS』で反応を探っていく。

とりあえずこの辺がスイートスポットですよ~、と教えたそばからおもちゃ屋さんのルアーに次々飛び掛かるシーバス!なぜかなかなか上手くフッキングしなかったけど、このバイト数は結構衝撃的でした。

あんまりよく魚が出るもんで、僕も1個だけ持っていたBOOTSをつかって、見よう見まねでやってみると・・・、
釣れてくれました

ほかのルアーとミックスで使っていたんですがBOOTSだけ、反応が違う感じ。アクションの質が独特なんでしょうかね~。これはいい発見です。今後ローテーションにうまく組み入れていきたいところ。

そうこう言っている内におもちゃ屋さんもすかさず一本ゲット。

そのあとちょっと間が空いて、サイズがいいのが欲しいな~とか言いながら、ちょっと位置をずらしているときにおもちゃ屋さんが流木に蹴躓くハプニング発生。

おもちゃ『!?これフラグ来たんじゃない?』

OZO『濡れてないからランカーは無いな~』

おもちゃ『キタ!』

OZO『マジで!?』

上がってきたのは70オーバーのグッドサイズ。写真はご本人のブログでどや顔付きでご覧になれるかと思います

そういえばぬーさんがランカー釣った時水没したのもあの流木が罠だったような・・・。この流木は幸せを呼ぶ流木なんでしょうか?

おもちゃ屋さんが魚の写真をバシバシ撮ったあと位に件のぬーさん遅れて到着。でも今月の運は使い果たしていた模様で、最後までXXXの○○○は■■でした。
OZOも1バラシ1チェイス1ウギーといいところなかったですけどね。

あ、おもちゃ屋さんはあと1本追加してます。
腕の差って残酷ですね(>_<)

この場所は日付変更線あたりで見切りをつけ、ここでおもちゃ屋さんは撤退。沢山歩かせて申し訳なかったですが、スズキサイズを釣っていただけたので良かったです!

残ったチーム往生際の2名は起死回生を図るべく、港湾へ転進しましたが、ヒットポイントの無駄遣い。

やがて起床後24時間が迫ったあたりで、リトリーブ中に軽く眠れるくらいの極めて健康的な気分になってきたのでお開きにして帰りましたとさ。

ちょっと一か所に入れ込み過ぎてフォローの効かない状況に陥ってます。イカンな~、来月どうやって釣りを組み立てようかな・・・。




コメントを見る

ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ