プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:130
  • 総アクセス数:1052267

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

今秋3本目のランカー

今回もランカー狙いで河川へ、確実にランカークラスは居る。今年はランカーが着くピンが機能せず、あとはタイミングと魚の着くライン

この日は北風が強め、流れも早く川全体で流れが効いてしまいなかなか難しい

風が弱くなるタイミングでキャストし、反応のあるコースを探す

風が弱くなったタイミングでヨレが入り1本メインをキャッチ

fjj9ra4sbkvdtryd4bzb_920_690-67a0b1ae.jpg
マックスラップ ロングレンジミノー12



この後、仲間がランカーキャッチ♪
お見事な一撃でした!

自分は反応が続かず小移動して連発

daa7r4bdizb22ftcv2oe_920_690-a19e95fc.jpg

ughx3552jn3ynddtdhxh_920_690-a73aacf2.jpg
マックスラップ ロングレンジミノー12

仲間が帰った後、自分は残業し、

更に小移動して出ました今秋3本目、最大の
ランカー 89cm

gnsvnvcv3xv8zjr8hteo_690_920-74e0d6ff.jpg

mxbsgj3pj7sgtbotsiyf_920_690-092013c4.jpg

rzzd5m38wz8s3yzhj3kh_920_690-a590ad19.jpg
マックスラップ ロングレンジミノー12

その後、反応がなくなりウェーディングポイントに移動し

引き続き狙いが2本追加

u4s78ik4hfmfe3fupa4k_920_690-d7d669b1.jpg

hug4oc4i27vbingrepcs_920_690-26e41421.jpg
アドラシオン125F



何とか今秋目標のランカー3本達成!
90には届きませんでしたが納得のできる内容
でした。

11月も良型狙っていきたいと思います♪





ROD:エクスセンスS903ML・MH/F

REEL:エクスセンスLBC3000HMG

LINE:OCTANOVA-X8 1号

LEADER:RAPINOVA
LEADER22LB

LURE:アドラシオン125F、BMC120F、エアオグル85SLM(ノースクラフト)

フラットラップ8改、X-RAP8、マックスラップロングレンジミノー130(ラパラ)

ソーランリップレスミノー120F (ストーム)

コメントを見る