プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:836
- 総アクセス数:1090129
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 湾奥河川 一発狙いも…
- ジャンル:釣行記
- (Rapala , 釣行記, シーバス, STORM, NORTH CRAFT)
ランカー狙いの真っ暗なポイント
この日は風は微風だか吹いたり止んだり、早い時間からサッパが確認でき、少ないけどライズもある
まずはX-RAP8でサーチしキャッチするも
今季最小(笑)

まずはBMC100Fで表層から流して

広範囲にサーチするためにマックスラップ ロングレンジミノーにシフトして50〜60位のを数本キャッチ



潮位が下がりヨレが綺麗に入るタイミングに
アドラシオン125Fを流していきヨレの切れ目でガツンとバイト
いったかと思ったが残念ながら74〜5くらい
コンディション抜群のパワフルは魚でした!


アドラシオン125F
その後50クラスを追加

ウェーディングポイントに移動して60クラス1本で納竿

この日は結局数釣りになってしまい、不発に終わりました。あと1日チャンスがあるので次回も狙いたいと思います。
ROD:エクスセンスS903ML・MH/F
REEL:エクスセンスLBC3000HMG
LINE:OCTANOVA-X8 1号
LEADER:RAPINOVA
LEADER22LB
LURE:アドラシオン125F、BMC100F、エアオグル85SLM(ノースクラフト)
フラットラップ8改、X-RAP8、マックスラップロングレンジミノー130(ラパラ)
ソーランリップレスミノー120F (ストーム)
この日は風は微風だか吹いたり止んだり、早い時間からサッパが確認でき、少ないけどライズもある
まずはX-RAP8でサーチしキャッチするも
今季最小(笑)

まずはBMC100Fで表層から流して

広範囲にサーチするためにマックスラップ ロングレンジミノーにシフトして50〜60位のを数本キャッチ



潮位が下がりヨレが綺麗に入るタイミングに
アドラシオン125Fを流していきヨレの切れ目でガツンとバイト
いったかと思ったが残念ながら74〜5くらい
コンディション抜群のパワフルは魚でした!


アドラシオン125F
その後50クラスを追加

ウェーディングポイントに移動して60クラス1本で納竿

この日は結局数釣りになってしまい、不発に終わりました。あと1日チャンスがあるので次回も狙いたいと思います。
ROD:エクスセンスS903ML・MH/F
REEL:エクスセンスLBC3000HMG
LINE:OCTANOVA-X8 1号
LEADER:RAPINOVA
LEADER22LB
LURE:アドラシオン125F、BMC100F、エアオグル85SLM(ノースクラフト)
フラットラップ8改、X-RAP8、マックスラップロングレンジミノー130(ラパラ)
ソーランリップレスミノー120F (ストーム)
- 2015年11月1日
- コメント(1)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
しかし釣ってますね~!流石です(*^▽^*)♪
秋のはいシーズン満喫ですね~♪
ワタシも頑張りまーす!
ごんずい博士
千葉県