プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2372
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:1051714
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 平成最後の魚かな…
平成も残すところあと少しですね。
GWは仕事なので休日の昼下がりにサクっとデイゲーム
デイのハクボイルを狙いに行くも嫌な濁りが入っており遡上する雰囲気ゼロなので、今期から投入予定のオリジナルフローターF18とハスキージャーク14の泳ぎの確認作業
秋までに使いこなせるようにしたいと思います。
シャロー帯の沖のブレイク狙いに移り、飛距離が出て根掛かりのしづらいBT-VIB78Sをチョイス
フルキャストしてブレイクの下からエッジまでを
狙っていく
ブレイクの先にはヨレが入っており、ヨレの中をフォールさせるとライン止まるバイト
フッキングするも甘かったのかエラ洗いでバラシ
更にラインを張り気味にフォールさせると明確なバイト
丁寧に寄せてランディング
BT-VIB78S
入ってきたばかりなのか綺麗な魚体でした。
まだ出そうなのでベイトならではの手返して
シャロー帯も撃ち散らかす
シャロー帯の岩にぶつけたリアクションで喰ってきたのが引きが変だなと思ったらなんとキビレ…
BT-VIB78S
河口から数キロ上がった所なのに居るんですね。
びっくりしました。
この魚を最後にタイムアップで納竿
季節の進行が早いのか、塩分濃度が高いのか
よくわかりませんがこのエリアの楽しみも増えたということですね。
多分、平成最後の魚になるかな
ROD:ルナミス B806M
REEL:12エクスセンス DC
LINE:RAPINOVA- X 2.0号
LEADER:RAPINOVA LEADER 22LB
LURE:BT-VIB78S(ノースクラフト)
アラシバイブ、サンダーブレイド07、SXソフトバイブ 70S(ストーム)
- 2019年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze