プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:677
  • 昨日のアクセス:258
  • 総アクセス数:1072388

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

釣れなくなってきた。

11/17 荒川 

2日間の缶詰での仕事が終わり、

帰宅後日が変わる時間帯からの釣行

ホームに到着すると佐藤君がおり、状況を聞いて

ご一緒させて頂きました。



下げ5分、流れは効いているが風が無くベイトも確認できず

すでにジアイ終わってる感じ


時折対岸でライトが点いてる!


あー、多分、あれ徹さんだ!釣れてるんだなwと

思いながら、まったりキャスト



1時間投げても反応なし、風が吹き始めオグルのドリフトに

ショートバイトが出るが後が続かず、明暗に移動し

CD7にショートバイトw



これも続かず、沖の面に狙いを変え

オグル→バイブ投入も不発

もっと沖へ、ソルティソニックをフルキャストし

フォールさせ、ボトムに若干コンタクトさせながら

リフト&フォールを入れながら探るとコンっ!

小さいバイトながらフッキング成功も

水面に浮かせた瞬間に首を振られてバラシ


この後、数投し中川の様子を見るが

反応無く納竿



11/18

仕事が休みで夜はどうしようか悩んでるところへ

ソル友のニヤケさんからのお誘い


即OKし、待ち合わせ場所にGO!

以前からなかなかタイミングが合わず

今回やっと実現しました。


まずは港湾部のポイントへ

港湾やるの半年ぶりかな!?


以前から気になっていて入るルートが

わからなかったのでスルーしてた場所


地形と特徴をレクチャーしてもらい実釣開始


水は激澄み


地形と流れを探しながら撃っていくが

普段川でやってる分、流れが感じられないw


自分は反応が得られず、ニヤケさんがヒットさせてる

流石ですね。


ヒットした状況を聞いて、自分の釣りをリンクさせていき

ミニエントの縦ジャークでなんとか出たのがコレ!







今期最小(爆)

ちゃんと食ってるのがスゴイ!





この後、河川のポイントに移動し、流れの釣り

まだ、下げの流れが弱くベイトも確認できず

流れが効くまで地形の確認をしながらのキャスト



下げが効き出すといい潮目が

少移動しながら、キャストを繰り返すが

反応得られず、1発ボイルを見たのみで終了



ベイトが入ってればいい釣りできそうな感じ



初場所は何処に行っても新鮮で釣果関係無く楽しいです。



いい流れも近くに寄るし、いい時期に来てみたいですね。







Thanks:ニヤケさん    


タックル


ROD:AIMSブラックアロー93ML

REEL:ステラ4000XG
   
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号

LURE:コモモⅡ、コモモ125カウンター、エアオグル85SLM
           ミニエント59S




みんなからのコメント コメントする

チビでもGET出来るといいですね!

早くウェ-ダ-買わないと終わりそうですね(ー_ー)

ねむ

東京都

小沢隆広

東京都

>ねむさん

次はネオプレーンがいいですよ。

ナイロンでは寒いです。

これからはランカー一発狙いですね

今年中にもう一本出したいな~

aki

東京都

小沢隆広

東京都

>akiさん

僕は今年はランカー出せてないので

諦めずに頑張ります。

おつかれさまでした。

状況は厳しそうですね。。
今度の潮回りでもう少し釣りたいです。(^.^;

しむ

小沢隆広

東京都

>しむさん

次の潮でベイトが居ればいいんですけど、

いないと厳しい展開になるでしょうね。

やっとランカー狙える確率が上がってきましたね〜
いろんな意味で(笑)

taku(白戸琢磨)

東京都

小沢隆広

東京都

>takuさん

これからはデカイの1本出したいです。

新しいポイントは自分を向上させますよね。
小生も、もっとあちこち行けばよかったなと、今更 思います。
シーバスゲット、おめでとう!

タケポン

欧州

小沢隆広

東京都

>タケポンさん

同じ所に通うのも大事ですが

色々なところに行くのも勉強になるので

好きです。

初場所はワクワクします!

全然釣りに行けませんよ~(泣)

なのでチビさんでも超羨ましいです^^;

MAR

小沢隆広

東京都

>MARさん

落ち着くまではしょうがないでしょう!

もうすぐオープンできるんですか?

会社帰りに寄らせていただきますね。

初場所はウキウキワクワクですよね

またやん

東京都

小沢隆広

東京都

>またやんさん

はい。ワクワクでしたよ(笑)

今度はボートも誘ってください(^-^)

ホント釣れなくなってきましたね〜(^^;
今年は小さいのばかりでした(笑)
もう少し楽しみたかったです。。
・・・とは言っても、まだまだデカイの狙って頑張ります(^-^*)

KOSEI

東京都

小沢隆広

東京都

>KOSEIさん

僕も今年はデカイの出してないので

これからは1発大物狙いで行きたいですね!

ホゲ率上がりますけどw

それでも釣ってるんですね(^o^)

俺もテク磨かなければ!!

キロクン

千葉県

小沢隆広

東京都

>キロクンさん

普通にやって食わない時は

リアクションしかないですね。

お疲れ様です。

いよいよ本格的に渋くなって参りました、、、

おか

東京都

小沢隆広

東京都

>岡太郎さん

いい潮でダメなら

これからはヒイカにしようかな!



一昨日そちらのホームポイントに初めて行ったのですが……

ショートバイトのみで終了しました。


本当に渋いですね。

魚屋 ムネ

東京都

小沢隆広

東京都

>魚屋 ムネさん

こちらにいらしてたんですか!

お会いしたかったですね。

次の潮でベイトが居ればいいんですけどw

最近行ってませんが
終わりっぽいですね〜

自分の秋は終了です。
またお会いしましたらヨロシクです。

太田

東京都

小沢隆広

東京都

>太田さん

忙しいみたいですね!

次にお会いするのは年明けですかね?

また会った際はよろしくお願いします。

そのサイズが、しっかり食ってくるのって、ある意味感動しますよね

初場所…
楽しそうですよね、やっぱ新鮮で…

そろそろ重い腰(体重は軽いんですが)上げて出掛けてみようかな

下のほうも、キツくなってきちゃいましたか…

kazusan

東京都

小沢隆広

東京都

>kazusanさん

今年は全然港湾はやってないので

新鮮でしたよ。

12月はどこでやろうか悩みますね。

お疲れ様でした。
激渋とはいえ新しい場所って新鮮で、いつの間にか時間が過ぎてますよね。
これからは、そういうセイゴをあえて

おーじろう

小沢隆広

東京都

>おーじろうさん

新しい場所は楽しいですね。

色々調べたり、試したりしてると
時間が経つのが早いですね。

チャリだと帰りが大変です。

ちっさくても、貴重な1本ですね!

俺も突撃すればよかった…
AiSさんと話してたけど、12月は飯でも行きましょ~

ゆう

小沢隆広

東京都

>ゆうさん

釣れたのはたまたまです。

ゴミかと思ってしまいましたw

是非行きましょう!



ozapyさんとニヤケさんなんて夢のタッグですねー。
その港湾って、たぶん僕も知ってるとこかもしれません。

あのサイズのセイゴは持って帰って水槽で飼いたくなってしまいますw

長月

やっぱり、上手い人はどんなに渋くても釣っちゃうんですね~^^

大河(タイガ)

千葉県

小沢隆広

東京都

>大河(タイガ)さん

やっぱりホゲるのはイヤなので

頑張りました。

>ozapyさん
う~ん・・・頑張っても釣れない人は、どうしたら・・・・www

大河(タイガ)

千葉県

雨の後良くなるといいですよねぇ
気温は上がるかんじですけど

BIZEN

東京都

小沢隆広

東京都

>BIZENさん

あれだけ風が吹いたら底荒れしてると思います。

魚が抜けてなければいいのですがw

厳しいですね~

釣れればラッキーみたいな時期になりましたかね!?

アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

これからは1本の価値が上がりますね。

雨後がどうなるか気になります。

初場所で自分の釣りでのゲット さすがです

一昨日は何とかホゲ回避しましたが
昨夜のホームは流れが緩すぎて鏡状態でしたよ
今月も後半だけど まだいけそうなんですけどね~

東京都

小沢隆広

東京都

>徹さん

鏡面の時は全然ダメですね。

鏡面の時hヨレの方がいいと思います。

この雨でどう変わるかが気になりますね。

昨日はありがとうございました。
今季最強レベルの激渋な条件、恐縮です。

このサイズが釣れ出すと、シーズンの終わりを感じますが、意外と雨量が多くて、明日以降ガラッと変わりそうですね。

家から見える隅田川も久々に濁ってます。

みやけ

東京都

小沢隆広

東京都

>☆ニヤケさん

昨日はお疲れ様でした。

色々と勉強になりました。

いい時期にリベンジさせてください!

次はこちらに遊びに来てくださいね!

仕事の都合で良い潮回りor時合いに釣行できずにシーズンも終わりかけ・・・

既にヒイカ・メバルの事を考えてます(笑

大間の鮪漁師

東京都

小沢隆広

東京都

>大間の鮪漁師さん

これからはヒイカにしようかと
思ってます。

それとも内房に行っちゃいますか!

お疲れ様です♪

だいぶ厳しくなってきましたね!

私は、完全にシーバスを見失ってます(汗)

千葉県

小沢隆広

東京都

>亀さん

まだ今月中はイケると思いますよ。

条件も絞られて来ますがw

次の潮でダメなら考えます。

ozapyさんが釣れないとしたら、シーズン終わったのかな(>o<)

短いハイシーズンだったなぁ!

totopy

東京都

小沢隆広

東京都

>totopyさん

次の潮でいい日を選んで行けばまだ釣れると
思いますよ。

相変わらず発場所には弱いですw

もう厳しいですね!

次の潮周りに期待してましたが、今日の雨の状況だと期待できませんね!
ということで来週末はヒイカか落ちハゼ狙いにでも行ってきますわ!

ヒロ

東京都

小沢隆広

東京都

>ヒロさん

この雨でだいぶ落ちそうな気がします。

そろそろヒイカもいいですね!

沖漬け作りたいです!